学校行事の記事一覧
-
24年01月 9日 学校生活 学校行事
席書大会
始業式後、年始初めての学校行事として『席書大会』を実施しました。 1・2年生は教室で硬筆、3年生以上の学年はグレーニアホールにて毛筆に取り組みました。 子どもたちにとっては久しぶりの学校でしたが、姿勢を正し新たな心持ちで真剣に取り組む様子が…
-
23年12月14日 児童会活動 学校行事 異学年の関わり
クリスマス祝会
クリスマス礼拝後、小学生たちは賀川村島記念講堂から小学校へと戻ってきました。 そしてそれぞれのクラスに戻ると・・・グレーニアホールに忙しそうに集まっている人たちがいました。 児童会のメンバーや6年生の皆さんでした。 ホールの中で大急ぎでクリ…
-
23年11月14日 学校生活 学校行事 異学年の関わり
陸上記録会
雲ひとつない美しい秋晴れの中、陸上記録会を行うことができました。 50メートル走、ソフトボール投げ、走り幅跳び、走り高跳びの4種目に取り組みました。 それぞれ得手不得手ありますが、今の自分の出来る限りの記録を目指して頑張る様子が見…
-
23年11月10日 学校生活 学校行事 異学年の関わり
収穫感謝 豚汁昼食会 ~5年生ありがとう~
秋の寒さを感じる時となったこの日、全校で楽しみにしていた豚汁昼食会が開かれました! 全校で収穫感謝の礼拝を捧げました。 また、1~4年生から今年の収穫物についての報告がありました。 礼拝後、早速5年生が豚汁調理に取りかかりました。5年生…
-
23年11月 4日 その他 学校生活 学校行事 異学年の関わり
バザー 無事に開催することができました!
とても気持ちのよい秋晴れの日、2019年以来で4年ぶりに全日開催のバザーを行うことができました。 PTAを中心に卒業生の皆さん、そして子どもたちもそれぞれが役割分担をしつつたくさんの人たちの力が合わさって形づくられたバザーでした。 子ども…
-
23年10月25日 学校生活 学校行事 異学年の関わり
バザーの看板、完成!
休み時間にHIMAJINの会で集まって作ってきた『バザーの看板』がついに完成しました! 作業に参加した人や撮影に参加したい人が集まり、記念の写真を撮りました。 当日は児童玄関に飾られることでしょう。 みんなの思いがつながって出来上がった『…
-
23年10月19日 学校生活 学校行事 異学年の関わり
バザーへの準備 ~子どもたちも頑張っています!~
運動会が終わり、週が明けると・・・ 朝の児童礼拝後に『HIMAJINの会』からお知らせがありました。 内容は『バザーの看板』を作るので参加してみたい人は集まってほしいということでした。 休み時間にさっそく看板作りが始まりました。 今年…
-
23年10月16日 学校行事 異学年の関わり
ファミリー運動会 写真集 (午後の部)
〔午後の部〕 【応援合戦】 【いろとりどり♪(低学年ダンス)】 【Planet(高学年フラッグ)】 【綱引き(全学年・保護者)】 〔児童〕 〔保護者〕 【大漁走り込み】 【閉会式】 最後のラジオ体操で疲れた体を整え、成績…
-
23年10月16日 学校行事 異学年の関わり
ファミリー運動会 写真集(午前の部)
【開会式】 礼拝において校長先生のお話とお祈り、そして前回の選抜リレー優勝チームからトロフィー・総合優勝チームから優勝カップの返還がありました。また体育委員長からはじめの言葉があり、士気が高まりました。 【放送委員によるアナウンス】 競…
-
23年10月16日 学校生活 学校行事 異学年の関わり
ファミリー運動会 大成功!
秋の澄みわたる空気が流れる中、2023年度ファミリー運動会を無事に開催することができました。 2学期が始まって1か月半の間、子どもたちは様々な準備と練習を積み重ねてきました。 平和体操に始まり、徒競走、団体競技、綱引き、選抜リレー、そして…