学校生活の記事一覧
-
18年11月14日 学校生活
陸上記録会 速く 遠く 高く
走り幅跳び がむしゃらな低学年と理論と体が連動して遠くに跳んでいく高学年。 時間をかけて分かるようになっていきます。 頭を使って、どうやったら上手くいくのか、考えるのも楽しんでいるように見えます。 走り高跳び 平和学園…
-
18年11月 9日 学校生活
豚汁日和
キリスト教強調週間最終日。 朝の礼拝は収穫感謝礼拝でした。 この秋までに各学年が育ててきた収穫物について説明をし、収穫に至るまでにいたった神さまの守りに感謝の気持ちを伝えました。 1年生はミニトマトのことを、2年生はサツマイ…
-
18年11月 8日 学校生活 宗教行事
キリスト教強調週間 特別礼拝
キリスト教強調週間3日目の11月8日(木)に日本キリスト教団藤沢教会の黒田直人牧師先生をお招きして特別礼拝を守りました。 本日のお話のタイトルは「いい子、悪い子、普通の子」でした。 「みんなは…
-
18年11月 6日 学校生活
バザー楽しみ尽くしました。
子どもたち、バザーを満喫しました。 この笑顔のために、PTAの役員さんを中心におうちの方々が準備をしてきてくださいました。 本当にありがとうございました。 この日は、おそろいのクラスTシャツです。行事ごとのたびにこのTシャツ…
-
18年11月 2日 学校生活 行事予定
スタッフ一同、みなさんのお越しをお待ちしております。
明日、待ちに待った平和学園小学校のバザーが行われます。 11:00~13:30の短い時間ではありますが、おいしい食べ物・ゲーム・手作り品の販売等、楽しい催しが数多く行われます。 是非、お越しください。 先日…
-
18年10月31日 学校生活 行事予定
11月3日(土) バザーのおしらせ
11月3日(土)に平和学園小学校のバザーが行われます。 11:00~13:30の時間で開催いたします。 この日のために、保護者の方々がたくさんの準備をしてきてくださいました。 子どもも、大人も、楽しめる催しとなっています。 …
-
18年10月26日 学校生活
学芸会前日
いよいよ、明日は学芸会本番。どの学年も、最終確認をして過ごしていました。 クラスのみんなとする最後の練習。この1か月間の大変さ。本番が近づくにつれて感じるようになった、楽しさ。もっと、やりたいと思っても明日で最後です。ここまでくるまでに感じ…
-
18年10月25日 学校生活
コードネーム「いわし?」
先日、ご紹介した集められた精鋭たち。 4~6年生の14名。 「”いわし”のメンバーは、バザー回れるの?」と話す子どもたちがいたり。 「‘いわし”のメンバーは20分休みに写真撮影…
-
18年10月23日 学校生活
集められた精鋭?たち。
ある日の昼休み。 4年生から6年生の数名が写真撮影していました。 パシャリパシャリと。 秋晴れの空の下、爽やかな表情です。 中にはモデル顔負けのポージングをしながら撮影に臨んでいる子どもの姿もありました。  …
-
18年10月18日 学校生活
普段と異なる出で立ちで。
制服でもなく、校内着でもなく、私服を着ている1年生を発見。 カントリーな雰囲気です。 各学年、衣装をつけての練習を行うようになってきました。 黒子的に個性を消す姿の子もいれば、役柄や個性がはっきり出ている子もいて、服装が担っ…