その他の記事一覧
-
21年07月 8日 その他 学校行事
"届けよう、服のチカラ" プロジェクト
"届けよう、服のチカラ" プロジェクトについて学ぶ機会をもつことができました。 これは、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の活動に対してファーストリテイリング社が協力し展開しているプロジェクトです。 具体的には世界中にいる難民の方々…
-
19年09月30日 その他
学校だより 第7号刊行
平和の花の7号が出来ましたので、お時間があればご覧ください。 平和をともにやオープンスクールなどのことについての内容です。 7号.docx.pdf …
-
19年09月11日 その他
陶芸作品返却開始
作品完成のお知らせハガキ.pdf 6月に行われた陶芸教室の作品が焼きあがりました、お子様と保護者様と一緒に創り上げた作品をぜひともお受け取りにきてください。 受取場所等は記事上に添付したリンク先から確認いただけたらと思います、また平日ではご…
-
19年09月 2日 その他
平和の花 6号
6号.pdf 平和の花の6号ができましたのでご覧ください。…
-
19年07月22日 その他
7月26日 tsiteのお話会について
7月26日の午前中に平和学園小学校主催のお話会が開催されます。 本の楽しさを知る授業語り部さんのお話会 ~絵本の世界を楽しもう!~ と称してイベントを行いますので、お時間があればご参加ください こちらのイベントも18時30分から行われるイブ…
-
19年07月13日 その他 児童募集
第2回小学校体験「平和の子になってみよう」
7月13日(土)に来年1年生になる子どもたちを対象に、小学校体験「平和の子になってみよう」が行われました。21人の子どもたちが集まり、小学校体験をしました。平和学園小学校では、毎朝の礼拝を大切にしています。この日も礼拝から始めました。この日…
-
19年07月 2日 その他
平和の花 4号
4号.pdf 平和の花4号を掲載いたしました。 お時間があれば内容の方を確認ください。…
-
19年05月 8日 その他
創立記念礼拝について
4月29日あげました、創立記念礼拝についてですが、期日、表記などに誤りがありましたので修正し再度投稿致しました。 津上麗子さんには大変申し訳ないことをし、また情報を知らない方については誤認させてしまいました事を、この場をお借りして謝罪させて…