年長の記事一覧
-
20年11月11日 年中 年長
コトコトコトコト
カレー作りをするのに必要なスープをとるべく人参と玉ねぎの先端と根元部分、セロリ、豚肉を煮ていきます。灰汁を取りながら澄んだスープになるべく、グツグツ。 年中組の子どもたちは玉ねぎの皮を剥き、にんじん・じゃがいもを洗ってくれました。 一体、ど…
-
20年11月10日 年長
お肉屋さんへ
カレーのうまみを引き立たせるスープ取りに使うお肉を買いに肉屋さんへお買い物。 八百屋さん同様に、パッキングされていないお肉を見るのは新鮮な様子。 かたまりの肉、細切れな肉、ハムやソーセージ、焼き豚などいろいろな種類の商品が気になります。 い…
-
20年11月 9日 年長
収穫感謝週間
本日から収穫感謝週間を迎え、年長組の子どもたちがスーパーと八百屋さんへ買い物に行きました。これまでは年長組の子どもたちが揃って買い物に出かけていました。しかし、今年度は新型コロナウィルス感染症の影響を考慮しグループごとのちいさな集団で街へ出…
-
20年11月 6日 2歳児保育 年長
ティキ・タカ
そこにボールがあったから蹴ってみたという感じでした。 そうして転がったボールは年長さんの足下に。 わりにしっかりとしたパスが2歳児クラスの子に向かってきます。 追いかけて、また蹴って、転がってきて、また蹴って、そんな往復が続きます。 片付…
-
20年10月27日 年中 年長
となりのクラス
年長組のあるクラスがホールで活動をしています。 その隣のクラスの年中組は昼食の準備をしています。 空っぽのはずの年長組の部屋に人の姿がちらほら。 年中組の子どもたちです。 隣のクラス同士は、同じ時間に給食のワゴンが到着します。 年長組の子ど…
-
20年10月23日 年中 年少 年長
読書の秋
今日の空模様は芳しくありません。 そんな日にやってきた、貸し出し文庫「こばと文庫」の日。 こんな、お天気の日はいつも以上に子どもたちが読書家になる気がします。 …
-
20年10月13日 年中 年少 年長
工事中
運動会の予行練習を行った午後、へとへとの子どもたちかと思いきや外で元気よく遊んでいます。年少さんたちがスコップやシャベルを使っていたるところを掘り起こしています。 「工事してるの」という子。「できるまで内緒」という子。「パンケーキを作ってい…
-
20年10月12日 年中 年長
視線
ホールで「おうえんチーム」の子どもたちが集まっています。ポンポンやメガホンを持った年長組の子どもたちが踊り、声を上げ楽しそうに練習しています。そんな彼らの姿をホールの入口で覗いている子どもの姿があります。年長組の女の子と年中組の女の子、ひと…
-
20年10月 9日 年中 年少 年長
台風を目前にして。
どこに、どう向かうかもよく分からない台風。 その影響によって天気は軒並み下り坂。 運動会を控える幼稚園にとっては困りものです。 そのような中、各学年工夫しながら室内での練習を行っています。 今年は、いつもと異なるグラウンドでの実施。 できれ…
-
20年10月 6日 年長
走る 渡す 走る
年長組の子どもたちのリレーの練習。 チームとしての勝ち負け、個人としての勝ち負け。 いろんな勝ち負けがあって、一人ひとりの子どもたちがそれを気にしたり、しなかったり。 真剣な顔があり、笑顔もある。 自分の中で済んでしまう子もいるし、チームで…