年中の記事一覧
-
24年10月18日 年中
Let's DIY??
幼稚園から高校まである平和学園・アレセイア。どこかの学部で使わなくなった、いい感じの棚。 自分たちの好きなように色を塗り直して・・・ニス塗って・・・リサイクル …
-
24年10月10日 年中
せっせっ・・せっと。
ヤギのルルとリリが小屋にいません。どうやら、お外で草を食べているようです。むしゃむしゃ。空っぽになったルルとリリのおうちを見て年長組の子どもたちが聞きにきました。「おそうじしてもいい?」お願いしますということで・・・おそうじが始まりました。…
-
24年09月 7日 年中
2学期が始まって
2学期が始まりました。長いお休みが終わり、250人の子どもたちが幼稚園に戻ってきました。早速、やりたいこと、たのしいことを見つけて楽しんでいます。新幹線が完成し、試運転をしています。 …
-
24年05月16日 年中 年少
スマイル!マックやさん
マックやさんがオープンしました。年少さんも来てくれて「おいし~い!!」とニコニコ笑顔に。ハッピーセットも、おもちゃもみんなの手作りです。 …
-
24年05月 9日 1歳 つくし 2歳 あんず 年中 年少 年長
みんな、おべんとうだった日
今日は遠足でしたが、不安定な天候のため延期になりました。遠足がなくなったのは、残念だったけど、うれしいこともありました。今日の、おひるごはんはみんなお弁当。それぞれ、おいしく、たのしくいただきました。 …
-
24年05月 8日 年中 年少 年長
お風呂とベッドと宅配便と・・・
ホールで始まった、おうちごっこ。この家の自慢は、大きなお風呂と寝心地のいい(?)ベッド。時折、宅配便が届き、アイスやピザをおいしそうにいただきました。 …
-
24年05月 7日 1歳 つくし 2歳 あんず 全学年 年中 年少 年長
おにぎりDAY
今年度最初の「おにぎりDAY」がありました。「おにぎりDAY」は、幼稚園の子どもも保育園の子どもも、おひるごはんにおにぎりを持ってきて食べる日です。今日の中身は何だろう?今日は何個入ってるかな?どこで食べよう?誰と食べよう?なんとも、うれし…
-
24年04月22日 年中 年少 年長
「ながく」や「たかく」
いろんなところで、いろんな子どもたちが、ながくつなげたり・たかくつんだり。一人ひとりの子どもによって、学年によって、その日の気分によって様々な遊び方を楽しんでいます。 …
-
24年01月25日 年中
「おすしすしすしっ!」
隣のクラスの年長さんが、何やら楽しい手遊びをしています。ずっと横目で気になっていた年中組の子どもたち。 気になるおすしの手遊びを教えてもらうことに!!年長さんがお部屋まで教えに来てくれました。みんなで楽しく♪「おすしすしすしっ!!へーい!お…
-
24年01月11日 年中 年少 年長
コンサート開催します。
「10時15分からホールを貸してください」 職員室に年少・年中・年長と学年の枠を超えて5~6人の子どもがやってきました。 前日に盛り上がった「しらゆきひめ」の劇をやるとのことでした。 そこから2日、3日と公演が続いています。 ダンスを披露す…