総合学習の記事一覧
-
21年11月10日 総合学習
中1総合「ブラインドゲーム」
中学1年生の総合の時間に、外部講師の木下氏をファシリテーターとするワークショップを行いました。 今回の題材は「ブラインドゲーム」、6班に分かれ全員がアイマスクをしたらゲーム開始です。メンバーは自分の前に置かれた「モノ」の大きさを手探りで感じ…
-
21年11月 2日 総合学習
中1ワークショップ「中高6年間を考える」
小林教頭をファシリテータとしてワークショップが行われました。 入学して半年が過ぎ、学校に慣れてきたこの時期に中高6年間をどう過ごしていこうかを考えるワークショップです。 先生のお話を真剣に聞く様子 「しっかりした自分」、 「自立した自分」に…
-
21年07月21日 総合学習
中学3年生 災害に関する課題解決学習の発表会
中学3年生がグループ毎にテーマを決め,災害についての課題解決学習を行いました。 過去に起こってしまった災害は,どのようなことが原因であったのか,その被害の大きさは,被害が拡大してしまった理由は,被災された方々の状況やお気持ちは? 地震や台風…
-
21年07月21日 総合学習
中学2年生 日本文化体験
中学2年生が「茶道」「華道」「日本舞踊~着付けと立ち振る舞い~」体験を行いました。 本校のグローバル教育では,将来世界の人々と出会うときのために日本を肯定的に理解することが大切であると考えています。その学びの一つとして中学2年生では毎年日本…