2024年10月の記事一覧
-
24年10月31日 学校行事 総合学習
長崎研修旅行2日目
この日の午前中は、昨年度からご縁を頂いている鎮西学院高等学校を訪問させて頂きました。 鎮西学院さんは、高等学校の他、大学、幼稚園を備える、本校と同じくキリスト教主義の学校法人です。現在は、諫早市内に校舎を置きますが、戦時中は長崎市内に校舎を…
-
24年10月30日 学校生活 学校行事 総合学習
中1 あーすぷらざ訪問(平和・異文化学習)
中学1年生は、横浜市にある「あーすぷらざ」で、平和・国際理解に関する校外学習を行いました。 国際平和展示室では、神奈川県内の戦争資料を中心に学ぶことができ、各班について頂いたガイドの方の説明とともに、学びを深めることができました。 ガイド…
-
24年10月30日 学校生活 学校行事 総合学習
長崎研修旅行1日目
中学3年生の長崎研修旅行が始まりました。 1日目は長崎空港到着後、噴火災害を学ぶために長崎の島原方面へ移動しました。 大野木場監砂防みらい館 被災した旧大野木場小学校 がまだすドーム 生徒からは「これまで地震被害のことは…
-
24年10月24日 学校生活 学校行事
折り鶴レクチャー
10月も半ばに差し掛かり、中3の長崎研修旅行がいよいよ迫ってきました。 この長崎研修旅行では、長崎平和記念公園・原爆資料館を訪問します。 例年、中学校全生徒で心を込めて作った千羽鶴を長崎記念平和公園に奉納します。 月曜日1限のLHRの時間を…
-
24年10月11日 学校生活
もうすぐ中間テスト!
いよいよ来週から2学期中間テストが始まります。 1年生から3年生まで朝のH R前にテスト勉強をしている生徒を紹介します! 漢字練習の様子 iPadを使いながら社会の問題を解いています。 iPadを使いながら社会の問題を解いています。…
-
24年10月 8日 学校生活 授業
中学弁論大会
中学生による弁論大会が,本校講堂にて行われました。事前に各クラスでの発表が行われ、各クラスから選ばれた14名が弁論を行いました。司会は中学3年生の2名が行いました。 中学1年生は体験文・読書感想文を、中学2年生、中学3年生は主張文を発表しま…
- 1