年中の記事一覧
-
22年02月21日 1歳 つくし 2歳 あんず 年中 年少 年長
巣だちのとき
三学期は子どもたちにとって嬉しいときでもあり、大人にとってはちょっと寂しいとき。 嬉しいときを迎える子どもたち・・・それはもうすぐ暖かい春が来ること、ちょっと大きくなること。いっぱい遊びたくて、心がうきうきしてくること。 さびしいときを迎え…
-
22年02月17日 年中 年少 年長
すらっくらいん
ある日、グラウンドへ遊びに行きました。 すると...木から木へ綱渡りのようなものが!! なんと、平和学園幼稚園オリジナルの「スラックライン」です。 初めて見る光景にみんな大興奮! 年長さんはおてのもの。ラインの上をバランスとりなが…
-
22年01月25日 年中
おへやでアウトドア
「キャンプってさぁ、えだをあつめて、たきびとかするんだよ。」 きっかけは、ある男の子のつぶやきからでした。 「しってる!じぶんたちでごはんもつくってたべるんでしょ?」 「ねぶろく(ねぶくろ?)でねたりするんだよね。」 そして始まった…
-
22年01月12日 年中
おしょうがつあそび
長い冬休みが明けて、げんきいっぱいお部屋の中で遊ぶ子どもたち。 お部屋の中をのぞくとお正月遊びをして楽しんでいます。 「てはおひざだよっ!!」 よむひとの声をしっかりきいて...みんな真剣です! 2人同時にカードを取ってしま…
-
21年12月28日 年中
大掃除
今年も保育も残すところあと2日。 子どもたちと大掃除をしました。 窓を拭いたり、廊下を履いたり、いつもと同じような掃除でもみんなでせいので力を合わせるとなんだか違う感じ?"おおそうじ"っていうとなんだか特別なミッションを担っているみたい? …
-
21年11月24日 年中
かわづくり
園庭をのぞくと、なにやらせっせと作業をしている子どもたちの姿が... どうやら川づくりをしているようです。 何個もバケツを用意してみんなで協力しながら水を流していきます。 「まだおみずがたりないよ!もっとひつようだ!」 『わかった!…
-
21年11月11日 年中
カレーパーティー
待ちに待った収穫感謝週間のパーティーの日。 年長組さんは自分たちと隣の年中組のクラスの分のカレーを作ります。 年中組の子どもたちはそのお手伝いとして、前日にじゃがいもとにんじんを洗い、たまねぎの皮むきをしました。年長組さんのカレー作りが始…
-
21年10月27日 年中
アイス屋さんで~す!
ハンバーガー屋さんにあこがれを持ったお友だちが今度はアイス屋さんを始めました。 「いらっしゃいませ~。」 「10円です。ジュースもありますよ。」という呼びかけに 「くださーい。」と早速、お客さんがきました。 アイスを手にしたお客さんは青空の…
-
21年10月25日 年中 年長
いらっしゃいませ~
ある日の出来事です。年長組のお部屋をのぞいてみると。素敵なお店屋さんができています。子どもたちの好きそうな飲み物、食べ物が所狭しと並んでいます。隣のお部屋の年中組の子どもたちは、年長さんの力を見せつけられて・・いいな・・とうらやましそうでし…
-
21年10月22日 年中
リズム
前・・・後ろ ・・前・・後ろ ・前・・後ろ・ ・・前・・後ろ なかなかタイミングがあいません。 誰も並んでないので、もう少しふたりで楽しめそう。 前にいったら振り向いて、後ろにいったら前を見る。 目が合って、見失って、目が合って、見失って…