年中の記事一覧
-
15年04月28日 年中 年少 年長
おおきなおやま!
お休みの間に幼稚園に大きな砂のお山ができていました。 子どもたちの背丈よりも高いお山。 登園した子どもたちは早速よじ登ったり、すべり降りたり、砂を他の場所に運んだり、大忙しです。 年中さんの子どもが、教師と一緒に山に登…
-
15年04月18日 年中 年長
初めてのお礼拝
年中組に進級して新しくお友だちも迎えて、 少しずつ黄色と紫の名札にもなじんできたたんぽぽさんすみれさんの子どもたち。 今週は、小学校のグレー二アホールでのお礼拝に初めて行きました。 それぞれのクラスから一列に並んで行き、ホー…
-
15年04月 9日 全学年 年中 年少 年長
桜とちゅうりっぷと
ご入園おめでとうございます! 桜満開!とはいきませんでしたが桜の花に囲まれた道、 それから園舎では色とりどりのチュウリップが子どもたちを迎えてくれました。 今日は子どものいろいろな表情を見ることができました。 嬉しそうな…
-
15年04月 6日 年中 年長
一段上がって
今日は始業式でした。年中組・年長組の子どもたちが新しいクラスへと登園していきます。 そんな中、年長組さんたちがこんな話をしていました。 「今度はじめて幼稚園に来る人たちがいるんだって。その人たちは幼稚園のこと知ってるかな。」 …
-
15年03月 3日 年中
年中組 クッキング~三色団子~
今日は久しぶりに年中組で三色のお団子を作りました。 テーブルに分かれて、団子の生地を自分たちで丸めました。 ちいさな子どもたちの手によって、かわいいお団子ができあがりま…
-
15年03月 2日 年中 年少 年長
今年も来てくれました。
昨年の今頃に、初めて平和学園幼稚園を訪れてくれたあの子たちが、 今年もこの時期に訪れてくれました。 子どもたちはこの珍しい訪問者に興味津々の面持ちでした。 最初に発見した年少さんは誇らしげな顔をしていました。 …
-
15年01月31日 年中 年少 年長
子育てお話し会~アートを楽しもう~
1月31日(土)に子育てお話し会がありました。 今回はアートをテーマに行いました。 絵の具、粘土、タイル、ペンキ、小屋とアスレチックに分かれて活動しました。 参加して下さった方々、寒い中参加して下さいましてありがとうございま…
-
15年01月29日 年中 年長
明日は年中さん
この時期には、年長組の子どもたちから 年中組の子どもたちに向けて引継ぎが行われます。 ウサギのお世話では、年長組の子どもたちがまず年中組に教えます。 そして明日は年中組の子どもたちがウサギのお世話をします。 その時、年長…
-
15年01月27日 年中 年長
作っている横で、作っています。
年長組の子どもたちは、大掛かりなものを作っています。 それは小屋です。卒園製作として作っています。 そしてその横で作っていました。 年中組の子どもたちが、年中版の小屋を・・・ 憧れなのでし…
-
15年01月21日 年中 年少
なんの集まりでしょうか?
僕はホールでこの集まりを見かけました。 少し様子を伺うと、 年中組の子どもたちが、年少組の子どもたちに何かを伝えるようでした。 年中組の子どもたちが一回りも二回りも大きく見えます。 そしてここから本当に一回りも二回りも大…