現在、幼稚園の中には郵便ポストが設置されています。
これは平和学園小学校の2年生が総合学習の一環で「郵便局」の学びの中で行われている活動です。
毎日、郵便局員に扮した2年生がポストに投函されたはがきを回収に来てくれています。
より、その活動を楽しめるようにと2年生が年中組の子どもたちを招待してくれました。
宛名の書き方、住所書き、差出人書き、切手貼りなど、おてがみを出すのに必要なことを一つひとつ教えてくれました。
年中組の子どもたちが、自分の書きたいことをことばにして2年生が字を書いてくれます。
手紙を届けたい誰かに、届いたかな。
2025年2月18日