学校生活の記事一覧
-
20年06月30日 学校生活
残念な天気
子どもたちが登校し9時30分の朝の体操はなんとか行うことが出来、このまま雨は降らないようにと思っていましたが・・・ 残念、15分休みは雨になってしまい外で体を動かすことは出来ませんでした。 子どもたちに何げなく外で遊べなくてつまらなくない…
-
20年06月 2日 学校生活
久々の登校日
昨日は長い休校期間を経てようやく学校が再開しました。 教員だけの静かな学校ではなく、子どもたちの明るく楽しそうな声や音で満ち溢れた学校となり、活気のある温かな時間を過ごすことが出来ました。 再開後最初の礼拝は校長先生が行い、2~5年教室に…
-
20年04月 9日 学校生活
平和の花 1号
新しい年度になりました、今年度もよろしくお願いいたします。 学校だより「平和の花」が出来ましたのでこの場をかりてあげさせていただきます、このような状況ではありますが読んでいただけたら幸いです。 学校だより(始業式).pdf…
-
20年02月21日 学校生活 学校行事
スキー番外編
スキー.mp4…
-
20年02月21日 学校生活 学校行事
スキー教室 最終日
最終日もいつものように礼拝から始まりました。けれど、いつも以上にまだ眠そうな顔です。昨夜はさすがに早く寝ついたようですし、このスキー教室はたっぷり休憩時間も取ってるのですが、疲れがたまっているようです。 ところが、ひと度快晴の下の白銀の世界…
-
20年02月21日 学校生活 学校行事
4年 社会科見学in横浜
4年生の担任から社会科見学の感想を頂きました、それを載せさせて頂きます。 3年生から始まった社会の勉強も2年目に入り、今週は社会科見学に行ってきました。3年生では学校の所在地である茅ケ崎市について学習し、4年生では学習の範囲を広げて神奈川…
-
20年02月19日 学校生活 学校行事
スキー教室1日目
楽しみにし過ぎてあまりよく寝られなかった子ども達もいたようですが、元気に集合しました。 道中の新幹線やバスでもカードゲームで仲良く遊び、あっという間にスキー場に到着しました。 昨日までのゲレンデはブッシュが出ていたところもあったとい…
-
20年01月27日 コラム 学校生活
2年生郵便局訪問
今月の23日(木)に2年生の郵便局見学が終わりました、担任や2年生が感じた事を載せたいと思います。 2年生は生活の授業で郵便局について学んだ後、実際の郵便局を見学に行ってきました。まず、郵便局の窓口業務を見てから、手紙に消印を押したり郵便…
-
20年01月24日 学校生活
児童会役員選挙が動き始めました。
平和学園小学校の児童役員選挙は、子どもたちが主体になって行われています。現在の6年生の児童会役員と学級委員が選挙管理委員会を本部を設置して、選挙全般を運営します。20日(月)の礼拝後に、児童会長より選挙の呼びかけがありました。 「児童会…
-
19年12月20日 学校生活
2学期終了
本日は、終業式でした。2学期は、大きな行事がたくさんありました。秋はお天気が安定せず、大型の台風に見舞われたり、厳しい残暑が続いたりしました。しかし、子どもたちは、そんな天候にも関わらず、一つ一つの行事を乗り越えて、たくましく成長しました。…