重要なお知らせ
- 25年01月20日
- 説明会の申し込み締め切りについて
- 24年12月19日
- 説明会の申し込みについて
- 24年12月13日
- 今後のイベントのご案内
- 24年12月13日
- 2025年度の新入学児童の追加募集について
- 24年10月17日
- お知らせ バザー【11月2日(土)開催】に参加申し込みを希望する方へ
れんらく帳
-
24年04月18日 学校生活 学校行事 異学年の関わり
自然教室へ向けて
5月に予定している自然教室へ向けて、2年生~6年生での集まりがありました。 小学校ではこの自然教室の縦割りグループでの活動を大切に考えています。 事前に発表のあったグループごとに集まり、授業に参加する様子から緊張感が漂ってきました。 楽しみ…
-
24年04月18日 プレイデー 学校生活
プレイデーへ向けて(1年生)
4月29日(月)には『プレイデー』を予定しています。 これは児童のご家族はもとより『ホーム カミング デー』として卒業生も多く参加し、共に楽しいひと時を過ごすという行事です。 毎年このプレイデーでは、新1年生が力を合わせて作った『こいのぼ…
-
24年04月18日 その他 学校生活
交通安全教室
茅ケ崎市交通安全課と茅ケ崎警察署の方々に来校していただき、1・3年生対象で交通安全教室を実施しました。 1年生は道路を歩く時を想定しての歩行訓練を行いました。 横断歩道の安全な渡り方や信号機と安全確認、自動車の運転手からは見えにくいので…
-
24年04月15日 学校生活 異学年の関わり
1年生と6年生の頑張り
1年生という新たな仲間を迎え、学校生活がスタートしました。 前日一年生は、登校後に教室で行う身支度を学びました。 制服から校内着への着替えや制服を整えてのハンガー掛け、勉強道具の整理、そして礼拝準備で聖書の個所に栞をはさんでおくこと等、い…
-
24年04月10日 その他 児童会活動 学校生活 異学年の関わり
いろいろな活動が始動!
新年度が始まり、子どもたちの活動がいよいよ始まりました。 具体的には、 学校全体としては、 *委員会活動(3年生以上の子どもたち) *礼拝奉仕(司会・奏楽)のメンバー募集(3年生以上の奉仕活動希望者) *クラブの種類決め がありました。 ま…
-
24年04月 9日 学校生活 学校行事 異学年の関わり
ようこそ!平和学園小学校へ!
本日、2024年度の入学式を行うことができました。 そして在校生のみんなで新1年生を迎えることができました。 あいにくの雨模様でしたが、新しい仲間とご家族とをお迎えすることができ、大きな喜びを感じた一日となりました。 新1年生として初めて…
-
24年04月 8日 学校生活 学校行事
6年生になって最初の大仕事!
新年度が始まり、小学校の最高学年となった6年生。 始まって早々にとても大事な働きが任されています。 それは、1年教室の飾りつけです。 『新入生に喜んでもらえるにはどうしたらよいだろうか?』 ということを相談し、考えながら手探りで作り進めて…
-
24年04月 5日 その他 学校生活
2024年度 始業式
始業当日、あいにくの雨模様でしたが、春休み中に咲き始めた桜はまるで子どもたちの登校を待っていたかのようにきれいな花を残してくれていました。 休みを過ごし、それぞれ進級をした子どもたち。 元気に登校してくる様子が見られました。 児童玄関前で…
-
24年03月19日 その他 学校生活 学校行事
2023年度 修了式 1年間ありがとうございました
修了礼拝後、修了式を行いました。 まずはじめに、あゆみ&修了証書が代表者に手渡されました。 そして、子どもたちが心待ちにしている生活賞が発表されました。 それぞれの学年で受賞者を前に読み上げられる内容に、校長先生の顔をじっと見上げて頷く人…
-
24年03月19日 学校行事
修了礼拝
2023年度の修了礼拝と修了式を行いました。 全員で主の祈りを唱えた後、校長先生からのお話がありました。 今日の聖書の個所は今年度の年間聖句でした。 『あなたがたはそれぞれ、賜物を授かっているのですから、神のさまざまな恵みの善い管理者として…