年中の記事一覧
-
14年06月 5日 年中
お花を植えたよ
年中組で花壇にマリーゴールドとペチュニアを植えました。 穴を掘って・・・ 色とりどりの苗を植えて・・・ どうしたらおはなが大きくなるかな?という問いかけに、 「おみずを…
-
14年05月27日 年中 年少 年長
感謝の日礼拝
年長組は、おうちの人になにをしてあげたいか?という話し合いをしました。 「かざりものをつくってあげたい。」「うたってあげたい!」「おてがみをあげたい。」「おてつだいしてあげたい。」など、様々なことばがでてきました。「これはできそ…
-
14年05月26日 その他 年中 年少 年長
人だかりができていました
一体何がおこったのでしょうか。 その答えは ・ ・ ・ 子どもたち・保護者の方々にお尋ね下さい!! ここは一体どこでしょう!何がおきているのでしょう! …
-
14年04月29日 年中 年少
なにをしているのでしょうか??タイヤ編
これらの写真はある一つの遊びを映し出したものです。 タイヤとカラーの木片を使って子どもたちはなにをしているのでしょうか 実は子どもたちはお風呂ごっこをしているのです!! タイヤを浴槽に…
-
14年04月23日 年中
こどもの後ろ姿
外で遊んでいると、ひとりの子どもの後ろ姿に興味を持ちました。 手押し車を押しているその子は、手押し車にプラスチック製のすのこを載せていました。 子どもたちはこのすのこを川に掛け、橋にして遊んでいます。 手押…
-
14年04月22日 その他 年中
みんないつもありがとう
子どもたちはよくお手伝いをしてくれます。 子どもたち自身の想いから、保育者の声から、子どもたち同士の刺激から、 その動機は様々です。 今回はその一部をご紹介します。 朝のバスの中で「バスの掃除を手伝ってくれない?」…
-
14年04月18日 年中
バスを待っている間にも・・
子どもたちは遊びを繰り広げていました。 「上はJRで、下は小田急なんだよ」 子どもたちは思い描いたイメージを遊びの中に投影していました。 「みずいろはここだから・・・」 「ねこだ…
-
14年04月16日 年中
ねんちゅうぐみになりました!
新しいクラスになった子どもたち。 ちょっぴり不安も抱えていますが、 新しいお部屋でいろいろなお友達と遊んでいます。 "あしたはなにをしようかな?" …