ホーム > ニュース > 長崎研修旅行1日目

ニュース

2024年10月30日

長崎研修旅行1日目

中学3年生の長崎研修旅行が始まりました。

IMG_7393_Original.jpg

IMG_7442_Original.jpg

_DSC0261_Original.jpg

IMG_2150.jpg

1日目は長崎空港到着後、噴火災害を学ぶために長崎の島原方面へ移動しました。

_DSC0227_Original.jpg

大野木場監砂防みらい館

_DSC0236_Original.jpg_DSC0240_Original.jpg

_DSC0246_Original.jpg_DSC0250_Original.jpg_DSC0249_Original.jpg_DSC0247_Original.jpg_DSC0256_Original.jpg

被災した旧大野木場小学校

IMG_7470_Original.jpg

がまだすドーム

IMG_7479_Original.jpgIMG_7478_Original.jpg_DSC0374_Original.jpg

生徒からは「これまで地震被害のことは知っていたが、噴火被害の恐ろしさを知ることができた。旧大野木場小学校の脇を火砕流が流れただけなのに、熱波で学校がこんなになってしまうのなんて。」や「がまだすドームで火砕流の速さを展示で見て、これは逃げることはできないと改めて恐ろしいさを実感してしまった。」との言葉が聞かれました。事前学習した内容を、現地で自分の目で確認して学びを深めることが出来ました

移動する車内やがまだすドームからは噴火した雲仙岳が見えます。

IMG_7493_Original.jpg

宿についてからは、夕食をゆっくり頂くとともに、リラックスして友人との時間を過ごしました。

IMG_7504_Original.jpg

IMG_7638_Original.jpgIMG_7619_Original.jpgIMG_7510_Original.jpg

疲れを残さないよう、しっかり休めたでしょうか。


2日目は鎮西学院さんや原爆資料館等を訪問し、平和の学びを深めます。