サッカー大会、がんばりました!
24日(月)に森村学園で神私小サッカー交流会が行われました。
A・Bブロックに分かれてリーグ戦を行います。
各ブロック5チームで、1位のチーム同士が決勝戦を行い、優勝を決定します。
平和小は1試合目こそ緊張のあまり硬くなり、負けましたが、それ以降はリズムも出てきて負けなし。
試合ごとに調子をあげました。
1試合目と4試合目では、違うチームのようでした。
結果は2勝1敗1引き分けの3位。
残念ながら優勝とはなりませんでした。
2週間前にできたサッカー大会に向けた限定のチーム。
朝の休みから放課後まで、自習練習をし、先輩からの指導を受けた数週間。
短い期間でしたが、練習を積み重ねました。
いつも遊んでいる仲間だから、チームワークは抜群。
あとは経験だけ。
そして本番の昨日。
試合の中で普段とは全く違う相手、感じたことのない緊張感の中で試合をしました。
試合ごとに経験値を上げ、成長する姿を見ることができました。
今年、参加した5年生が、新たな目標を持って来年のサッカー大会に臨んでくれることでしょう。
バトンは5年生に渡されました。
来年もたくさんのお友だちが参加してくれることを期待しています。
応援に駆けつけてくださった、保護者の皆さま、同級生、下級生のお友だち、卒業生の先輩たち、ありがとうございました。
多くの方たちに愛され、支えられたサッカー大会でした。
参加した子どもたちもそのことがよくわかったのではないでしょうか。
応援、お祈りありがとうございました。
前の記事 : サッカー大会、優勝します!
次の記事 : かかりってなに?