2016年11月の記事一覧
-
16年11月30日 学校生活
ページェント保護者参観
今日はページェントの保護者参観日でした。 おうちの人の前で、今まで積み上げてきたものを発表します。 この参観日はビデオ撮影も写真撮影もできます。 本番は礼拝の中での発表ですから、写真撮影やビデオ撮影はNG。…
-
16年11月24日 学校生活
命をつなぐために・・・
22日(火)に5・6年生対象に茅ヶ崎市の消防署の方に来ていただいて救命講習会が行われました。 救命入門コースの学習でした。 挨拶のあと、実際に人が倒れたときどのような対応を取るのか寸劇を通して学びます。 その後グ…
-
16年11月21日 学校生活
陸上記録会
今日は先週予定されていて延期になった陸上記録会が行われました。 雨が心配されましたが、競技の行われた午前中は守られ全学年無事に終えることができました。 平和学園の種目はソフトボール投げ、50m走、走り幅跳び、走…
-
16年11月18日 学校生活
大事に育てたサツマイモ
昨日、学習室をのぞくと美味しそうなものが、並んでいました。 ホワイトボードにはこんな計算も・・・ 2年生が育てたさつまいもです。 収穫したさつまいもを数えたのでしょうか。 美味しいものを作る前に、かけ算のお勉…
-
16年11月18日 児童募集
第二次入学選考のご案内
第二次入学選考のご案内 募集人数 若干名 願書受付 11月18日(金)~12月20日(火)、2017年1月10日(火)~20日(金) *12月21日(水)~2017年1月6日(金)の間は冬期休業中のため受け…
-
16年11月11日 学校生活
美味しいとん汁ありがとう!
今日は収穫感謝礼拝ととん汁昼食会でした。 収穫感謝礼拝ではおうちで採れたお野菜や果物、クラスで収穫したものを神様にお捧げしました。 お話は近江先生。 収穫感謝祭の歴史などを子どもたちわかりやすく…
-
16年11月10日 学校生活
特別礼拝
今週は宗教強調週間です。 毎日礼拝をしている平和学園です。 子どもたちも聖書の言葉や賛美歌を大切にしています。 今週はさらに、聖書の言葉や祈り、賛美歌に一歩自ら近づき、神を知り、賛美を捧げる一週間です。 …
-
16年11月 9日 学校生活
ダスキン出前授業
今日はダスキンの出前授業です。 数名の方が来校して、お掃除について学習しました。 低・中・高学年に別れて3回の授業をしていただきました。 まず、導入で子どもたちにクイズ。 Q) 床から1メートルの高さにあるほこりが…
-
16年11月 7日 学校生活
自動車工場見学
先週、5年生は平塚にある日産車体へ工場見学に行ってきました。 朝は冷たい雨が降る中でしたが、茅ヶ崎駅に集合し、電車とバスを乗り継ぎ工場へ向かいました。 電車の中もバスの中も出勤する方々の中でしたが、マナーを守って、しっかりと公共…
-
16年11月 3日 学校生活
楽しかった!バザー最高!
今日はバザーでした。 おうちの人も、在校生も、先生たちもそして来場してくださった方々、みんなが笑顔で満足でした。 美味しいものがたくさん! 楽しいことがいっぱい! 懐かしい人とおしゃべり! バザーに…
- 1