記事一覧
-
22年11月 3日 学校行事
中3長崎・熊本研修 4日目最終日
研修旅行4日目,最終日のテーマは「ご当地ならではの体験をしてみよう」です。最初に有田ポーセリンパークを訪問しました。ドイツ・バロック建築の華といわれたツヴィンガー宮殿をバックに記念撮影。 今回はクラス別の記念写真を紹介します。 有田ポーセリ…
-
22年11月 2日 学校行事
中3長崎・熊本研修 3日目
研修旅行3日目のテーマは「長崎が体験した原爆・平和について考える/長崎の街並みを歩いてみよう」です。 出発直前のバス内後ろ側に座っている生徒は特に元気です。 最初に原爆資料館を見学しました。原爆投下のジオラマです。山に囲まれた長崎の地形と被…
-
22年11月 1日 学校行事
中3長崎・熊本研修 2日目
研修旅行2日目のテーマは「雲仙普賢岳の自然災害を学ぼう/ド・ロ神父について学ぶ」です。最初に雲仙普賢岳・平成新山の前にあるがまだすドーム(「がまだす」とは島原地方の方言で「がんばる」という意味だそうです。) 正面(左側)に見える山が雲仙普賢…
-
22年11月 1日 アレセイア通信
アレセイア通信2022年11月号
聖書を土台として 「そこで、わたしのこれらの言葉を聞いて行う者は皆、岩の上に自分の家を建てた賢い人に似ている。雨が降り、川があふれ、風が吹いてその家を襲っても、倒れなかった。岩を土台としていたからである。わたしのこれらの言葉を聞くだけで行な…
-
22年10月31日 学校行事
中3長崎・熊本研修 1日目
中学3年生が初めての宿泊研修に出発しました。研修先は長崎・熊本です。初日は羽田空港から熊本空港に飛びました。初日のテーマは「熊本城のイマを知り,復興への軌跡を体感しよう」です。 羽田空港での出発式。研修旅行の運営委員長から出発の宣言。これま…
-
22年10月28日 その他
卒業生3名がBリーグの同じコートで対戦!
10月8日(土)B3リーグ 湘南ユナイテッドBCvs横浜エクセレンスの試合で、 本校高校男子バスケットボール部出身の卒業生3名が同時に出場し,対戦しました。 湘南ユナイテッド BCは湘南初のプロバスケットボールチームで、卒業生であるアブ・…
-
22年10月26日 学校生活
富士山初冠雪
10月26日(水)空気の澄み切った寒い朝,昨日の富士山の初冠雪が教室のベランダから美しく見えました。 下側に見えるのは,本学園の南北を結ぶ空中歩廊です。 富士山の左側には箱根の山々,右側には丹沢の山々が稜線もくっきり見えていました。 …
-
22年10月25日
中3 千羽鶴作り
中学3年生の長崎熊本研修旅行が来週に迫ってきました。 今日の放課後は千羽鶴係と有志の生徒が千羽鶴にまとめる作業をしていました。 中学校1年~3年の生徒,そして先生方が協力して折りました。 中学1,2年生のホームルームクラスには,3年生が折り…
-
22年10月21日 学校生活
2学期中間試験
2学期の中間試験が始まりました。9月から文化祭、体育祭と大きな行事が続き、あっという間に試験となってしまいました。さて、どれだけ身についたでしょう。1日目は国語、社会、英語、2日目は理科と数学です。 中学2年生。前日には自習時間も。タブレッ…
-
22年10月13日 総合学習
中高6年間を考えるワークショップ
先週より気温が下がり、すっかり秋らしい季節になり、気がつけば、年度の折り返し地点を迎え、今年度も残り半分を切りました。今週、中学1年生は総合の時間にアレセイア湘南中学高等学校での6年間を考えるワークショップ行いました。中高6年間をどんな風に…