終業式後には,中学生が集まって中学集会が行われました。
アレセイア賞の発表の後,校長先生から中学生に向けてのメッセージがありました。
共に生活する友人への気遣い,マナーや礼節などを,今のうちに身につけてもらいたい。
また,来年度には61名が入学する予定で,新中学3年生は,現中学3年生からのバトンを引き継ぎ,
先輩として引っ張ってほしい,また新中学2年生はそれをサポートしてほしいとのお話がありました。
その後には,中学主任からは,この後担任の先生から渡される通知表の受け止めについて,また春休みの過ごし方などについてお話がありました。
クラスに戻ってから,各クラスの前では,担任の先生が一人ずつ言葉をかけながら通知表を渡す姿が。
一年間を振り返り,次につなげる大事な時間です。
教室をのぞいてみると,渡してもらった通知表を見ながら考え込む生徒や,中2では先日の日本文化体験の講師の方へのお礼状を書く姿もありました。
それぞれのクラスで,1年最後の時間を過ごしました。