中間テストを2週間後に控え,学習クリニックフォローアップが始まりました。
小テストの結果が思わしくなかった生徒が指名され,学年ごとに分かれて行われます。
指導は外部講師を中心に,卒業生のチューターと,高校3年生の協力で行います。
第1回は数学でした。
最初に講師やチューターによる小テストのポイント解説が行われます。
続いて復習プリントによる演習です。
間違えた問題は,1問ずつチェックします。
高校生にとっても,教えることは良い勉強になるようです。
ここを間違えているようだよ。
少しずつ,確認しながら理解を深めていきます。
学習クリニックは学年ごとに行われました。
高校生の協力もあり,試験前に良い復習ができました。
高校生にとっても良い経験になったようです。
この後は,iPadとICT教材モノグサも活用しながら基礎力定着のための学びを進めていく予定です。