ホーム > れんらく帳 > 平和郵便局開局

れんらく帳

平和郵便局開局

2017年2月 8日学校生活

平和郵便局が開局されました。

毎年2年生が担当します。

今年はアレセイア湘南中学・高等学校までが配達の範囲となり、全学部にお手紙や荷物が届くことになりました。

DSC07152.jpg

今日も2年生は大忙し。

今日は休み時間に秘密のお届け物を幼稚園へ。

DSC07158.jpg

昨日は私も高校まで配達をお願いしました。

ちょっと大切な書類だったので「書留でお願いしたいのですが・・・」と伝えると、初めは書留の取り扱いはしていないということでしたが、やってみますということになり、書留で送ることができました。

DSC07154.jpg

きちんと今どこを書類が通ったかの通知書と、受け取りの印鑑を見せてもらいました。

しっかり届いたことがわかりました。

明日は、最近の郵便局で行っているような地方の特産物配達のようなものが各クラスにあるようですよ・・・。

2年生の一生懸命な横顔が学校中に溢れています。

 

準備の様子が学級通信に掲載されていたので紹介します。

・・・・・・・・

<郵便局開局へ!>

 「先生!郵便局の仕事っ!!」

と、わたしが他のことをしていると、叱られてしまいます。

それだけ子どもたちの郵便局にかける情熱は熱いです。

授業では話し合いを中心に行っていますが、はがきや切手、封筒、配達用カバン、ポスト、チラシ、郵便番号表などの作り物は、休み時間を利用してどんどん作ってくれています。

頼もしいです。

わたしの方が、「遊んでもいいんだよ」と言ってしまうほどです。

アイデアも豊かです。

1年生や幼稚園の子どもたちが分かりやすい説明を考えたり、はがきも少し大きめにしたりと、小さな子への配慮も考えています。

今年は、例年にはなかったことが2つあります。

1つは、アレセイアにポストを設置することです。

取りに行くのが大変なので、「毎朝スクールバスの子どもたちが来るときに確認してから登校する。(朝のスクールバスは、アレセイア側に到着します)」というアイデアも出されました。

事前に設置のお願いをしたところ、利用したいという声を多数いただいています。

楽しみです。

もう1つは、荷物の配達です。

ポストには入らないので、2年教室に受付窓口を作ります。

新しい試みも、うまくいくでしょうか。

「1週間じゃ少ない!」

と子どもたちは言っていますが、役割分担をしたところ、毎日全員に仕事があります。

「1日の中で半分仕事して、半分遊ぶ。」

という目標を立てていますが、どのくらい頑張ることができるでしょうか。

今の意気込みを見ていると、きっと大丈夫と信じています。

いよいよ来週から始まります。素敵な郵便局員になれますように。

郵便局員の証、名札をプレゼントしました。

うれしそうに首にかけながら、仕事をしています。

前の記事 : 卒業生がやってきました!
次の記事 : 今日は一日入学

このページの先頭へ