クリスマスを待つ時間に・・・
学園クリスマス礼拝からから逆算して1ヶ月前のアドヴェントよりクリスマスの飾り付けが始まりました。
各学年それぞれに飾るものが決まっています。
1年生と2年生は一緒に事務局のツリーの飾りつけ、1年生は6年生と一緒に小学校の玄関の飾りもします。
3年生はもちろんページェント。形になるものはないけれど、賛美を持ってクリスマスを彩ります。
4年生は小学生が使用する教室にクリスマスリースを飾りました。それぞれにカードをつけて渡していましたね。
5年生はステンドグラスを作りました。工作室に飾りました。部屋の中の照明をつけると光が透けて美しいです。
6年生は1年生と玄関の装飾とクリスマス祝会での出し物です。
在校生を楽しませてくれる出し物を準備しているようです。今日も残って最後の練習をしていましたね。
この1ヶ月間、イエス・キリストのお誕生をみんなで待ちました。
いよいよ明日が平和学園でのクリスマス礼拝。
みんなで心から礼拝をささげましょう。
前の記事 : 最後の練習・・・
次の記事 : クリスマス礼拝と祝会