ホーム > れんらく帳 > 自然教室2日目~写真で振り返ってみましょう~

れんらく帳

自然教室2日目~写真で振り返ってみましょう~

2015年5月18日学校生活

2日目の朝です。

今日も気持ちのよい天気。

富士山がきれいです。

2日目 (6).jpg

自然教室の朝は自由参加のバードウォッチングから始まります。

YMCAの周辺も開発が進み、木が伐採され、建物や公共施設が作られています。

しかしYMCAの敷地にはまだ大きな木がたくさん残っています。

鳥にとっても住みやすい森なのでしょう。

今年はどんな鳥が見られたのでしょう。

2日目 (31).jpg 2日目 (36).jpg

2日目 (45).jpg

敷地内の森でキビタキ、山中湖湖畔でアオサギ、オオバン、オオヨシキリなどが見られました。

キビタキの美しい声を子どもたちは聞くだけでなく、目の覚めるオレンジ色の体も見ることができました。

ここまで多くの子どもがキビタキを見られたのは、はじめではないかなぁと担当の髙岸先生が話していました。

子どもたちも音を立てずに静かに集合できたところも良かったですね。

2日目 (19)-1.jpg

バードウォッチグのあと、全員集合して朝の体操です。

すこし眠たそうな顔をしている子もいますが、体操してスッキリ目を覚ましましょう。

2日目 (61).jpg 2日目 (66).jpg

2日目 (78).jpg 2日目 (90).jpg

体操後、グリーンチャペルで礼拝です。

司会者の後ろには富士山が見えます。晴れた時にしか使用できないグリーンチャペル。

自然に囲まれた中での礼拝。

自然教室でしか味わえない礼拝です。

お話は石上先生。児童礼拝デビューです。

2日目 (96).jpg 2日目 (102).jpg

2日目 (109).jpg

礼拝後、朝食をいただき、いよいよハイキングです。

大きな木の下に集合し、出発です。

石割山ハイキングと山中湖湖畔ハイキングとに分かれます。

そして1年生はここで上級生とお別れです。

一足先に茅ケ崎に帰ります。

石割山登山のはじめに出会うのが何段だかわからない階段です。

403段?407段?411段?数えるはじめる場所で違うようですね。

2年生も一生懸命登ります。小さい体にはきつい登山だったかもしれませんが、今までの先輩も同じでしたね。

途中、幼稚園の年長さんのグループに会いました。年長さんのお友だちも一生懸命登っていましたね。

頂上で昼食です。目の前には富士山。

最高の景色です。

2日目 (128).jpg

2日目 (129).jpg

 2日目 (154).jpg 2日目 (163).jpg

2日目 (173).jpg

2日目 (176).jpg 2日目 (178).jpg

2日目 (181).jpg 2日目 (208).jpg

下山すると楽しみにしていたアイスの時間。

みんなでアイスを美味しくいただきます。

2日目 (216).jpg

グループごとにお風呂に入ります。

お風呂の時間が来るまで、夕方の自由時間。

広場で遊んだり、森のブランコで遊んだりしていました。

2日目 (288).jpg

2日目 (269).jpg

夕食をいただき、夕拝をした後、待ちに待っていたキャンプファイヤー。

4年ぶりのキャンプファイヤーです。

6年生が2年生の時。つまり、6年生以外は初キャンプファイヤーですね。

ここ数年、2日目の夜の天気が悪く、キャンドルサービスでした。

初めに先生たちの点火の寸劇。

ウホウホ!ギョギョ!アカズキン?なんだかいろいろな登場人物が・・・。

子どもたちも大喜び。

そしてその後、6年生のゲームです。

これも「でらっくすたいむ」と並行して準備を進めてきたものです。

キャンパーというゲームとグループ対抗で「先生の秘密クイズ」が行われました。

ゲームのあとはダンスタイム。振り付けの練習を短時間で行い、みんなで踊ります。

アンコールもあり、盛り上がります。

みんなで火を囲みながら踊りました。

多くの子どもたちをまとめ、滞らないように進行していく。

とっても難しいことですが、6年生はしっかり行っていました。

この背中も下級生がしっかりと見たことでしょうね。

2日目 (338).jpg

2日目 (325).jpg

2日目 (364).jpg

2日目 (387).jpg

そして、最後に恒例の6年生からのメッセージ。

6年生一人ひとりが下級生にメッセージを送ります。

自分の言葉で、それぞれが心の内を言葉にします。

笑いあり、涙ありの大切な時間。

この6年生からのバトンも下級生はしっかり受け取ったことでしょう。

2日目 (413).jpg 2日目 (419).jpg

2日目 (423).jpg 2日目 (427).jpg

2日目 (431).jpg 2日目 (438).jpg

2日目 (443).jpg 2日目 (455).jpg

2日目 (463).jpg 2日目 (467).jpg

2日目 (472).jpg 2日目 (479).jpg

2日目 (483).jpg 2日目 (485).jpg

2日目 (495).jpg 2日目 (502).jpg

2日目 (511).jpg 2日目 (522).jpg

2日目 (534).jpg 2日目 (551).jpg

2日目 (515).jpg 2日目 (559).jpg

最後は大野先生にマイクが振られました。

今までにないことだったので、大野先生もびっくり。

しかし、下級生に、そして6年生に大野先生らしい熱いメッセージが贈られました。

 

自然教室の長い2日目。

自然を満喫し、友だちと楽しい時間を豊かに過ごした2日目。

無事に終えられました。

 

前の記事 : 自然教室1日目~写真で振り返ってみましょう~
次の記事 : 自然教室3日目~写真で振り返ってみましょう~

このページの先頭へ