記事一覧
-
19年06月25日 学校行事
修学旅行1日目③
めんそーれおきなわ。 那覇空港に到着です! これからお世話になる運転手さんとガイドさんにご挨拶。 旅の始まりはまず挨拶から。 ひめゆりの塔にて。 ひめゆり祈念資料館では、一人ひとり戦争の残酷な事実を胸に刻みました。 また、ホテルに着い…
-
19年06月25日 学校行事
修学旅行1日目②
沖縄に向けていよいよ搭乗です。 沖縄の天気に胸を膨らませ、いざ出発!…
-
19年06月25日
6年生 修学旅行 1日目
10時50分に成田空港に到着し荷物検査等の準備が終わり11時40分に沖縄に向けて、 6年生全員出発致しました。…
-
19年06月25日
親子陶芸教室
親子陶芸教室 6月21日に、幼稚園・保育園の年長組さんを対象に親子陶芸教室が行われました。講師は、平和学園小学校の選択造形の授業で陶芸を教えて下さっている西村百合先生です。西村先生は、鎌倉の陶芸家です。平和学園小学校では、5,6年生の図工が…
-
19年06月20日
サーフィン教室に向けたバランス教室
4年生はサーフィン本番に向けてバランス教室をしました。講師は、日本初のプロサーファー『ドジ井坂』さんです。本名は井坂啓己さんなのですが、なぜ、ドジがつくのかというと、海外のサーフィン大会での出来事が由来のようです。大会開催地の変更を知らず、…
-
19年06月14日
小学校体験のお知らせ
6月22日(土)に控えた第1回小学校体験「親子陶芸教室」についてのお知らせです。 締め切り日は過ぎましたが、若干名枠が空いておりますのでご連絡ください。 電話、メールどちらでも受け付けております。 …
-
19年06月10日
小学校体験のお知らせ
2020年度の小学校体験のお知らせです。 今月の6月22日(土)に親子陶芸教室、来月の7月13日(土)に平和の子になってみようという小学生1日体験教室を開催致します。 どちらも予約を承っておりますのでお時間、ご予定を確認して予約をしてご参加…
-
19年06月 1日 学校行事
感謝の日礼拝を終えて
本日、「感謝の日礼拝」を行いました。 自分が感謝したいもの(両親、動物、自然、物など)に感謝をし1学年から6学年までの全学年が劇や発表、歌などで感謝を表しました。 直接言葉で伝えるのが恥かしい、言えないことを学年または個々で表し短い練習期間…
-
19年05月24日 学校行事
3・4年生 理科校外学習 里山公園
5月24日(金)に3・4年生は、理科の校外学習で里山公園へ出かけました。3・4年生は、4月から身の回りの生き物を観察してきました。校内の植物や虫を採集して観察カードにまとめる学習を進めてきました。小学校の敷地内でも、小さな自然をたくさん発見…
-
19年05月21日 行事予定
6月1日の行事予定
6月1日(土) 感謝の日礼拝 9:00~10:30 賀川村島記念講堂 平和学園小学校では毎年、感謝の日礼拝を守っています。感謝の日礼拝は、家族や友人、私たちの生活を支えてくださる方々に感謝の気持ちを伝える特別礼拝です。 礼拝後、第2部で…