ホーム > れんらく帳 > イースター礼拝

れんらく帳

2025年4月14日

イースター礼拝

イースターおめでとうございます!

4月18日、児童と保護者とともに2025年度のイースター礼拝をまもることができました。

ありがとうございました。

イースター礼拝に向けて、それぞれの学年で様々な準備をしてきました。

平和学園小学校の5年生は"支える"ということを大切に一年間過ごします。

毎年、イースター礼拝で配るゆで卵を作るのは5年生です。

そしてゆで卵を配るのは、6年生のお仕事です。

今年度は、110個のゆで卵を作りました!

ゆで卵を作る5年生

DSC_0064.JPG

DSC_0072.JPGDSC_0066.JPG

DSC_0082.JPG

割れないようにそっと見守り、協力して取り組むことができました。

礼拝ではニューホープ横浜の牧師であるジェイソン先生から

『力持ち』と題して、力強い説教をうかがいました。

今回の説教は全て英語で話していただき、奥様が日本語で分かりやすく伝えてくださいました。

DSC05206.JPG

DSC05209.JPG

聖書の箇所は

ペテロの手紙一 2章24節

そして、十字架にかかって、自らその身にわたしたちの罪を担ってくださいました。

わたしたちが、罪に対して死んで、義によって生きるようになるためです。

そのお受けになった傷によって、あなたがたはいやされました。

イエス様はわたしたちの罪や重荷を全て受け取って、わたしたちのために十字架にかかってくださいました。私たちがいつも、その愛に包まれていること、たくさん愛されていることを思い出して過ごしていきたいものです。

平和学園小学校に入学してはじめて神様に出会った1年生もいます。

いつもとは異なる特別な礼拝でしたが、ともに賛美し、礼拝することができました。

DSC_0184.JPG

DSC_0197.JPG