この日、2年生の子どもたちは中高の図書室探検を行いました。
初めて入る部屋には高校生の姿もあり、子どもたちは憧れや緊張の入り混じった感じでした。
中高図書室の大きな椅子に腰かけ、司書の先生にお話を伺いました。
蔵書は約1万2千冊あることや、本の分野ごとに分類されている書棚を当てるクイズをしてくださったり、実際に見てまわって本を手にとって読んだりしました。
ちょっと難しそうな本にも手を伸ばし、その感触や雰囲気を味わっていました。
また活用する機会ができたときに利用できたらいいですね。
丁寧にお話をしてくださった先生に感謝して図書室を後にしました。