ホーム > れんらく帳 > 平和をともに(1日目)各学年の発表(2年生)

れんらく帳

2022年9月29日

平和をともに(1日目)各学年の発表(2年生)

《2年生は一人ひとりの平和について考えました。2年生なりに考えた平和をきいてほしいです。》(5年司会による紹介)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『2年生 一人一人の平和』

 2年生は一人一人の平和について考えました。

DSC00038.JPGDSC00039.JPG

*私はママやみんなと遊べることが平和だと思います。

 なぜならたくさんのおもちゃで遊んだり、友だちと一緒に走ったりする

 ことができるのは、世界が安全で危いことが無いからできると思うからです。

*私は家族と一緒にいて、すごせることが平和だと思います。

 なぜなら、戦争や争いがあったら

 家族みんなで一緒にいることが出来ないからです。

*私は世界のみんなと仲良く遊べることが平和だと思います。

 なぜなら、世界のみんなと遊べるということは、けんかが無く、

 戦いの無い時間がたくさん有ると思うからです。

*私は戦争っていう言葉が無い世界が平和だと思います。

 なぜなら、戦争は「大事な人がいなくなる」「困る人がたくさんいる」

 というイメージなので、まずは(戦争という)言葉が無くなるといいな

 と思います。

*(今日はお休みの子の分も読みます)私はけんかをしてもすぐに仲直りが

 出来ることが平和だと思います。

 なぜなら、すぐに仲直りが出来たら、お互いに嫌なことが無くなって

 前より仲良くなれると思うからです。

DSC00044.JPG

*ぼくは家でご飯をいっぱい食べられて、水道から水がたくさん出るのが

 平和だと思います。

 なぜなら、ご飯や水を食べたり飲んだりしないと生きていけないかも

 しれないからです。ご飯や水が無くなったら、どうすればいいのかな。

*ぼくはゲームを楽しくできる時や、寝る前に本を読めることが平和だ

 と思います。

 なぜなら戦争をしていたら(ゲームを楽しく)出来ないし、本を読むことも

 ゆっくり出来ないと思うからです。

 ぼくは夏休みに平和に関する本を3冊読みました。

 『もっとおおきなたいほうを』という本です。

 みんなもぜひ読んでみてください。

⁂ みんなの考えを聞いて、一人一人の「平和」がみんな違うということを

  知りました。

  一人一人の「平和」の違いを大事にしていきたいです。

DSC00052.JPG

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2年生の一人一人が静かに語りかける、自分が考える平和とその理由。

一生懸命に考えて準備してきたことや、まっすぐに伝えようという思いが

伝わってくる発表でした。