年少の記事一覧
-
23年04月20日 年中 年少 年長
いかにも・・・
天気が良くて、陽射しがまぶしくて、暑くて・・・。園庭に目をやると、砂と水と戯れる子どもたち。いかにも、平和学園幼稚園という子どもたちの姿と園庭の状態にうれしくなります。 …
-
23年04月19日 全学年 年中 年少 年長
♪誕生日会♪
今年度初めての誕生日会です。年中・年長組は隣り合ったクラスで合同にお祝いをします。年少組は、ホールに集まって3クラス揃ってお祝いをします。1・2歳の子どもたちは夕方の時間に集って親子でうれしいときをお祝いします。各保育室から子どもたちの元気…
-
23年04月13日 年少 年長
あっち?こっち?
バスから降りて、自分の保育室まで向かいます。こっちかなと思ったら、あっち。あっちかなと思ったら、こっち。まだ慣れない道のりを、年長さんが助けてくれます。 …
-
23年04月12日 年中 年少 年長
今年度 "初"
今年度、初めてのダンゴムシ。あたたかくなって出てきました。さわってみると、"くるん"。大好きすぎて、ずっとさわるものだから、なかなか元に戻りません。大事にするための方法は、様々。大人も子どもも学びます。 …
-
23年04月11日 年少 年長
「じゃあ、探してみようか」
年少組の子どもたちが登園してきました。お兄ちゃんの部屋に遊びにきた子の上履き?靴がない様子。「大丈夫?ないね~。」下駄箱の周りを探してあげる年長組の子ども。「じゃあ、探しに行こうか?」と手を取って、園舎の中を探しに歩き出しました。見つかった…
-
23年04月 8日 年少
事件発生!
年少組の子どもたちにとっては、些細なことが事件になります。スナップエンドウが風に吹かれて倒れそうになっています。よく見ると、支柱の周りの砂が少なくなっています。「事件だ!」『大変だ!』と声をあげてスコップや手押し車で砂を運びます。何が原因で…
-
23年04月 5日 全学年 年中 年少 年長
はじまりました
あたらしいクラスであたらしい先生に出会う子。どんな先生なんだろう?話しかけてみようかな。一緒にあそんでみようかな。少しずつ、知っていきます。あたらしい保育室。なんだか、いるだけで楽しくなっちゃう。どんな、お友だちがいるのかな?どんな、おもち…
-
23年04月 4日 年少
あそびの延長線上で。
2歳児クラスあんず組から、3歳児「年少さん」になった子どもたち。園庭で目一杯、あそんでいます。三輪車が連なって移動しています。 「これから、おやつだから片付けなんだ~。」所定の場所に三輪車を戻しに行く途中。こんなに、楽しい "片付け" も、…
-
23年01月10日 1歳 つくし 2歳 あんず 全学年 年中 年少 年長
にいくん
うさぎの「にいくん」。 1歳から5歳の子どもたちまで園にいる子どもたちのお友だちです。ごはんをあげたり、おうちの掃除をしたり、ただ眺めたり。 入園して間もない子どもたちが寂しいときにただそばにいるだけで気持ちを上向かせてくれたりします。実は…
-
22年11月29日 年中 年少 年長
開店直後は...
先生が、ブランコを出してくれました。待ちに待った子どもたちが列を作ります。開店直後は混みあいます。頃合いを見て、お越しください。でも...待っている時間も、それはそれで楽しい様子。 …