年長の記事一覧
-
15年04月 6日 年中 年長
一段上がって
今日は始業式でした。年中組・年長組の子どもたちが新しいクラスへと登園していきます。 そんな中、年長組さんたちがこんな話をしていました。 「今度はじめて幼稚園に来る人たちがいるんだって。その人たちは幼稚園のこと知ってるかな。」 …
-
15年03月 2日 年中 年少 年長
今年も来てくれました。
昨年の今頃に、初めて平和学園幼稚園を訪れてくれたあの子たちが、 今年もこの時期に訪れてくれました。 子どもたちはこの珍しい訪問者に興味津々の面持ちでした。 最初に発見した年少さんは誇らしげな顔をしていました。 …
-
15年02月16日 年長
緑が浜小学校へお出かけに行きました。
緑が浜小学校の1・2年生がお店屋さんをひらいてくれました。 年長組の子どもたちはとても楽しんでいました。 卒園生たちのとても頑張っている姿もたくさん見ることが出来ました。 1・2年生ありがとうございました。 …
-
15年02月16日 年長
みんな小さな大工さん
子どもたちはノリに乗っています。 電動ドライバーを使い壁を一緒にはりました。 この二人はいったい何を話しているのでしょうか。…
-
15年02月14日 年長
さあ、形が見えてきました!
休日にお集まりいただき、ありがとうございます。 本日はお家の方の力をお借りしての小屋作り第3回。 枠を立てて、小屋の形が見えてきました。 お家の方々のパワーはすごいですね。どんどん作業が進んでいきました。 今回の写真をあ…
-
15年02月10日 年長
小さな大工さんたち
12フィートの長い長い木材を周りを気にして運んでくれています。 小さな大工さんたち、ありがとうございました。 …
-
15年02月 3日 年長
楽しく描いているようです
昨日もご紹介しましたが、年長組の子どもたちは卒園に向けて日々過ごしています。 今回は、卒園アルバムです。 今日クラスを訪れると、男の子たちがサッカーの絵を描いていました。 「指は何本」、「…
-
15年02月 2日 年長
えっさ、ほいさ
年長組の子どもたちは、毎日、卒園に向けての準備をしています。 音楽フェスティバル、卒園制作、引継ぎなどなど。 とても大きな年長組さんです。 今日もえっさ、ほいさと小屋を作…
-
15年01月31日 年中 年少 年長
子育てお話し会~アートを楽しもう~
1月31日(土)に子育てお話し会がありました。 今回はアートをテーマに行いました。 絵の具、粘土、タイル、ペンキ、小屋とアスレチックに分かれて活動しました。 参加して下さった方々、寒い中参加して下さいましてありがとうございま…
-
15年01月29日 年中 年長
明日は年中さん
この時期には、年長組の子どもたちから 年中組の子どもたちに向けて引継ぎが行われます。 ウサギのお世話では、年長組の子どもたちがまず年中組に教えます。 そして明日は年中組の子どもたちがウサギのお世話をします。 その時、年長…