記事一覧
-
17年06月10日 年中 年少 年長
みみそうじみたい?!
幼稚園の園庭はどこでも砂場です。 この時期、園庭のあちらこちらで砂遊びが広がります。 おだんごづくり、やまづくり、かわづくり 思い思いに遊んでいます。 ある日、年長・年中の子どもたちを中心にかわづくりが始まりました。 …
-
17年05月13日 年中 年少 年長
たくさんのありがとう
12日金曜日は”感謝の日礼拝”でした。 この日までにいつも私たちを大切に育ててくれているおうちの方のことを考え、 「ありがとう」の気持ちをこめてプレゼントをつくりました。 年長組は落ち葉のこすり出し画…
-
17年04月29日 年少 年長
ねんしょうさんといっしょに
新しいお友達を迎えた4月があっという間に終わりました。 幼稚園のあちこちで、年長さんと一緒にいる年少さんを見かけます。 朝バスから、しっかりと手を繋いでお部屋まで連れて行ってくれる。 年長組の部屋に遊び…
-
17年04月22日 年中 年長
えいごってたのしい♪
サークルの時間になると、ときどきまいこ先生が絵本を片手に保育室をのぞきます。 子どもたちも大歓迎。 イースターの近いこの日は、イースターエッグのお話です。 子どもたちも英語のリズムが耳に心地いいのか、楽しげな顔で聴いています…
-
17年04月15日 年中 年少 年長
ようちえん たのしいから!
満開の桜の中入園式を終え、70名の新しいお友達を迎えました。 さぁ、年長さんの出番です。 朝の支度、片付け、帰りの支度の度に年少さんのところへ行ってお手伝いをしています。 ある朝、泣いて担任に抱っこされている新入園の年…
-
17年04月 8日 その他
みすたーどんぐり
この春卒園した子どもたちが年少組の時、どんぐりを植木鉢に植えてみたところ、 年中組になった春に芽を出しました。 そのどんぐりは‘みすたーどんぐり‘と名付けられ、子どもたちが大切に育ててきました。 卒園…
-
17年04月 8日 全学年
待ってるよ!
2017年度がスタートしました。 本年度より、幼稚園型認定子ども園平和学園幼稚園としてスタートしました。 どうぞよろしくお願いします。 10日は入園式ですね。 年長組の子どもたちは、小さなお友だちのため…
-
16年09月 8日
平和学園 創立70周年 記念礼拝・オープンスクール のご案内
本学園は今年度,創立70周年を迎えることができました。近隣の皆様ほか, 多くの方々に支えられて今日を迎えられましたことを感謝いたします。 10月5日(水)午後1時より,本学園講堂で創立70周年記念礼拝を行います…
-
16年08月 3日 全学年
みんなでぎょうざをつくっちゃお!
夏休特別企画の ”ぎょうざをつくっちゃお” を行いました。 中華料理のシェフ 林訓美(りん・くんび)先生をお迎えして、皮から作る本格的な餃子です。 先生がこねてきて下さった皮の生地を麺棒で伸ばして、薄く丸…
-
16年05月23日 年長
サッカーやろう!
今年度は卒園生の保護者の方が、一年を通じて 保育中に子どもたちにサッカー体験をさせてくださいます。 今日は年長組でやりたい子どもを募りました。 「わたしも!」「ぼくも!」 たくさんの手があがったので順番にすることにして、…