2025年7月の記事一覧
-
25年07月28日 学校生活
夏休み中の活動
夏休みに入って1週間。オーストラリア語学研修も終盤にさしかかっています。 学校では、中学生の学習クリニックが始まっています。 文化祭の準備をする生徒もちらほら。 高校生も部活動や入試対策講座のGUセミナーを受講するために登校する生徒の姿も。…
-
25年07月24日
第2回学校説明会・授業体験について【8月2日(土)】
8月2日(土)に次の通り,第2回学校説明会・授業体験(英語・理科)を実施します。 【日時】 8月2日(土)10:00~12:10 ※終了時間は多少前後することがあります。 【概要】 ●最初,講堂にて,参加者皆様を対象に,中学生が学校生…
-
25年07月18日 学校行事
終業式
本日、1学期の終業式を迎えました。 講堂で終業式が行われ、1学期の終わりを中学生全員で迎えました。 その後には、ゴルフ部やテニス部、アーチェリー部など、各部活動等の表彰が行われました。 そして学業面での優秀者に贈られるアレセイア賞の表…
-
25年07月18日 総合学習
中学3年生 校外平和学習
期末テストが終わり、中学3年生は、川崎市平和館へと校外学習に出掛けました。 秋に予定している長崎研修旅行に向けて、 「平和」に対する一人一人の学びを深めるという目的のためです。 川崎市平和館の館内では、専門調査員の暉峻僚三先生による「平…
-
25年07月15日 国際交流
台湾から淡江高級中学校のみなさんが来校
1日目:心からの歓迎を込めて 今年も、台湾の淡江高級中学校の皆さんが来校され、本校生徒との友情をさらに深める素晴らしい交流が叶いました。 ゲームを通じて自然と会話が弾み、笑顔あふれるひとときに。 淡江の生徒が台湾茶を振舞ってくれる優…
-
25年07月10日 学校生活
差し入れをいただいて
株式会社マンナンライフから差し入れを頂き、笑顔の中学1年生のみなさんです。 1学期の終業式まで間もなくですが、新聞の発表会、小中交流会など、 テストが終わっても行事が続きます。 一緒に頑張っていきましょう! …
-
25年07月 7日
第1回学校説明会について【7月12日(土)】
7月12日(土)に次の通り,第1回学校説明会を実施します。 【説明会概要】 学校説明会では,学校長の挨拶,学校の紹介などを行います。今回のトピックスは「生徒・教員による学校生活紹介」です。英語教育,放課後講座,部活動,海外語学研修などに…
-
25年07月 4日
中1総合学習発表準備
中学1年生は、総合学習の発表にむけて、 各グループに分かれて準備に取り組みました。 中学1年生の1学期は、社会福祉体験についての学びを新聞としてまとめて発表を行います。 中学になって初めての大きな発表です。 緊張もあるかと思いますが、…
- 1