記事一覧
-
23年12月21日 生徒会・部活動
高校チアダンス部
放課後に、賀川村島記念講堂でチアダンス部による今年度最後の発表が行われました。 発表が始まる前から客席のボルテージも高く、発表中は歓声が上がるほどの盛り上がりを見せていました。 飾りつけや衣装、楽曲もすべてクリスマス仕様でした! 今…
-
23年12月20日 生徒会・部活動
赤い羽根 街頭募金活動について
12月19日(火)、生徒会執行部のメンバーが、茅ヶ崎駅北口で街頭募金活動を行いました。アレセイアの生徒会7名と、茅ケ崎市社会福祉協議会の方々とで呼びかけ、多くの人に協力していただくことができました。集まった募金は、茅ケ崎市内の福祉活動に役立…
-
23年12月20日 キリスト教教育
ハンドベルコンサート
終業式後に、女子バスケットボール部、硬式野球部、硬式テニス部の高校1、2年生がハンドベルの演奏をしました。 讃美歌とクリスマスソングの2曲を演奏しました。 有志の参加で、部活の合間に練習してきましたが、本番ではしっかりと仕上げていました。…
-
23年12月15日 キリスト教教育
クリスマス礼拝
12/14(木)クリスマス礼拝が厳かに行われました。生徒による司会、聖書朗読、ハンドベル部の演奏、女声アンサンブルのリードにより、練習を重ねてきた讃美歌をうたい、主イエスのご降誕をお祝いしました。 十字架、アドベントクランツのろ…
-
23年11月29日 国際英語塾
英国研修報告
11月28日に英国研修の生徒報告がありました。 日本語が使えない環境で、異文化に触れながらコミュニケーションをとってみたいという生徒や、現地で大学の授業を実際に受けてみたいという生徒たちが、14日間英国のバンガーへ研修に行ってきました。 今…
-
23年11月24日 国際英語塾
国際英語塾・ファウンデーション
ネイティブの先生による日本語のない教室は素敵な空間でした。 国際英語塾は「気軽に楽しみながら英語をしたい」「英語はちょっと苦手だけどネイティブと話をしてみたい」という生徒が受講していますが、それでもハイレベルな授業です。 昨日は勤労感謝の…
-
23年11月21日 学校行事
芸術鑑賞会
11/9(木)本校講堂にて、笑点のメンバーでオレンジ色の羽織でおなじみ落語家の林家たい平さん、動物の鳴きまね演芸家の江戸家猫八さんをお招きして、保護者会主催芸術鑑賞会が行われました。 本物の芸術を肌で感じ、落語に出会うことで想像力が養わ…
-
23年11月20日 キリスト教教育
クリスマスツリー点灯式
11月17日にクリスマスツリー点灯式がおこなわれました。 ハンドベル部と女声アンサンブルによる奏楽に耳を傾けながら、クリスマスの訪れを感じるひと時でした。 また、ツリー点灯式後は、憩いの広場で吹奏楽部による演奏発表もありました。 広場の…
-
23年11月17日 生徒会・部活動
高校バスケットボール部 新人大会西支部予選会のお知らせ
【高校バスケットボール部より】 今週末はアレセイア湘南高校に行こう! 11月19日(日) 神奈川県新人大会西支部予選会男女3回戦が アレセイア湘南高校3号館アリーナにて開催されます。 県大会出場の12枠を懸けた男女8校の白熱した試合…
-
23年11月 7日 生徒会・部活動
生徒会活動
今回は、生徒会執行部の活動の様子をご紹介します! 生徒会役員は毎週月曜日に生徒会室に集まり、生徒会長を中心に、行事の企画、校長とのミーティングに向けた資料づくり、全校生徒へのアンケートの作成など、さまざまな活動をしています。 現在は、12…