記事一覧
-
23年09月27日 学校行事
体育祭
今年は9月22日に平塚市のアリーナにて体育祭を開催しました。 今年のテーマは「宝石」です。 アクアマリン、スピネルピンク、トパーズイエローの3チームに分かれて競い合いました。 まだまだ暑い日が続いていますが、そろいのTシャツで一致団結してい…
-
23年09月19日 生徒会・部活動
女子バスケットボール部 練習頑張っています!
平和祭が終わり、体育祭にむけて学校が盛り上がっている中、バスケットボール部は大会に向けて練習も頑張っています。 16日(土)は大学と17日(日)は国本高校と練習試合をしてきました。 練習試合でも大会と同じように緊張をもって挑みました…
-
23年09月15日 学校行事
2023 平和祭(文化祭)が行われました!
9月9日(土)に、3年ぶりに一般のお客さんを入れての平和祭(文化祭)が開催されました。 前日の校内発表は台風接近により急きょ中止となりましたが、翌日の一般開放日には生徒たちが今まで一生懸命準備してきたものをお見せすることができたと思い…
-
23年09月14日
【定員に達したため受付終了】アレセイア湘南後援会「鉄道博物館・小江戸川越散策」バスツアーのご案内
後援会会員ならびに在校生保護者の皆様 毎年恒例のバスツアー今年は、「鉄道博物館と小江戸川越散策」に向かいます。 日時 :2023年10月18日(水)平塚駅南口:08:00出発~18:30頃解散参加費:5,000円 当日集金申込 :添付の用紙…
-
23年09月 8日
平和祭について
明日9月9日(土)の平和祭は予定通り行います。一般の方に向けた公開は9:30~15:00です。 9月8日(金)休校のため,団体によっては公開など遅れる場合もありますのでご了承ください。…
-
23年09月 5日 学校行事
9月9日(土)平和祭 開催!
本校の文化祭 「平和祭」を次のとおり開催致します。 今年度は「LIT」をテーマとしました。LITとは、LIFE IS TODAYの頭文字で、 "今日を生きる"という意味です。3年ぶりに本格実施となるということで、今しかない今日を楽しむという…
-
23年09月 1日 学校行事
2学期始業式
2学期始業式が講堂にて行われました。校長先生からは、芸人の出川哲朗さんの話題から「殻を破る」というお話や、「言語力 伝える言葉」、「思考力 主体的な判断」、「たくましさ 内面的な強さ」の3つの力を身に付け、忙しさに負けず将来を見据え「目的・…
-
23年08月 3日 国際交流
オーストラリア語学研修
7月20日(木)から8月1日(火)の13日間の日程で,中学3年生から高校3年生22名がオーストラリアニューサウスウェールズ州タムワース地区にあるカリンヤクリスチャンスクールで語学研修を行いました。 ホストファミリーは優しい人たちばかりです。…
-
23年07月20日 学校行事
1学期 終業式
早いもので,1学期が今日終了しました。 振り返ると,新入生歓迎スポーツ大会,修養会,新生徒会の発足,讃美歌コンクール,淡江高級中学との交流などたくさんの行事がありました。 行事は毎年恒例のものからコロナ明けでリニューアルしたものまで様々で…
-
23年07月20日 国際交流
4年ぶりに淡江高級中学(台湾)の生徒たちがアレセイアにやってきました
淡江高級中学(高校)は、台湾の北部、台北市近郊の淡水市にある、最も歴史と伝統のあるキリスト教主義学校です。アレセイア湘南中学高等学校との交流は1993年度から始まりました。 コロナ禍も落ち着き、今年は4年ぶりにアレセイアに訪問することができ…