2023年2月の記事一覧
-
23年02月28日 授業
高2年モルック体験
体育授業の合間の時間を利用して、男子生徒がモルック体験をしました。 モルックとはフィンランドで開発されたスポーツで、「モルック」と呼ばれる木の棒を投げて、「スキットル」と呼ばれる数字が書かれた木の棒を倒して点を取るゲームです。 2チーム以…
-
23年02月21日
吹奏楽定期演奏会
3月25日に吹奏楽部が定期演奏会を行います。会場は本校賀川村島記念講堂、時間は14時からです。事前申し込みは必要ありません。 定期演奏会は吹奏楽部の中で大きなイベントとなりますのでぜひお越し下さい。 新型コロナ感染症対策として,次の点ご協…
-
23年02月20日 総合学習
高1総合最後の授業
立春を迎え、徐々に冬の終わりを迎えようとしています。高校1年生も、総合探究の最後の授業を迎えました。 最後の授業は「1対1で向き合う」ことがテーマとなり、担任の先生がクラスの生徒一人ひとりの名前を呼び、簡単なゲームをしながら1年の振り返り…
-
23年02月13日 進路指導
高3生徒による高2生徒のための講話
2023年も早一ケ月が経ちました。 さて、高校2年生はLHRの時間を利用して「高3生徒による高2生徒向け講話」を行いました。 高2生徒は本格的に自らの進路を考える時期になりました。今回は推薦入試を受験し、合格を受けた高3生徒が自らの経験を踏…
- 1