記事一覧
-
22年12月20日 アレセイア通信
アレセイア通信2023年1月号
Merry Christmas and a Happy New Year その光は、まことの光で、世に来てすべての人を照らすのである。(ヨハネによる福音書 1章9節) 約2000年前の人々の心は平和で幸せに満ちあふれていたでしょうか…
-
22年12月19日 生徒会・部活動
ハンドベル部訪問演奏
ベルの音がよく似合うクリスマスの季節です。 12月15日ハンドベル部は学校のすぐ隣にある「デイリハセンターひまわり 茅ヶ崎」に伺いクリスマスソングを演奏させていただきました。 3年前までハンドベル部はこの12月の時期に病院や高齢者施設で訪問…
-
22年12月12日 学校行事
アレセイアレクリエーションDAY
12月9日(金)に生徒会主催の「アレセイアレクリエーションDAY」が開催されました。 高校では、バレーボール・ボッチャ・マリオカートの3種目で勝敗を競いました。 新競技のボッチャでは、球が思うように転がせず、苦労している姿も見受けられました…
-
22年12月 2日
「冬が来た!」
アレセイア正門付近の樹木の色づきました。秋も深まりいよいよ冬の気配が感じられる12月です。 賀川村島記念講堂前きれいに紅葉した木々の葉も散り始めました。 学校前道路より毎朝の歩道掃除が大変な時期です。 礼拝ではクリスマスの讃美歌を歌う生徒た…
-
22年12月 1日 アレセイア通信
アレセイア通信2022年12月号
イエスは、ヘロデ王の時代にベツレヘムでお生まれになった。そのとき、占星術の学者たちが東の方からエルサレムに来て、言った。「ユダヤ人の王としてお生まれになった方は、どこにおられますか。わたしたちは東方でその方の星を見たので、拝みに来たのです。…
-
22年11月29日 生徒会・部活動
ボランティア部ドルカスのペットボトルキャップの回収!
ボランティア部であるドルカスが、生徒や先生の協力を得て学校で集めたペットボトルキャップを回収団体へと寄付しました! 集まったペットボトルキャップは34,744個。約860個でポリオワクチン1人分となるので、今回はワクチン約40人分となりまし…
-
22年11月25日 国際交流
「オーストラリア語学研修」報告礼拝
7月20日から31日の12日間,18名の生徒がオーストラリア語学研修に参加しました。 本日の朝の礼拝では英語と日本語を使いながら研修の報告を行いました。 カリンヤクリスチャンスクールを訪問し,ホームステイをしながら学校で英語の学習と,様々…
-
22年11月24日 国際英語塾
「英国語学研修」報告礼拝
8月5日から17日の13日間、25名の生徒が英国語学研修に参加しました。 本日の朝の礼拝では英国語学研修の経験を全校生徒の前で発表・報告を行いました。 「最終日はホストファミリーとお別れするのがすごく寂しくて帰りたくないと思うほど毎日が充…
-
22年11月24日 学校行事
クリスマスツリー点灯式
11月18日(金)に本校講堂にてクリスマスツリー点灯式が行われました。 幼稚園から高校までの幼児・児童・生徒が一同に集い、綺麗に装飾されたツリーと共に式は進みました。 式の最中には女声アンサンブル同好会による斉唱やハンドベル部による演…
-
22年11月24日
初冬の富士山
大雨の日の翌朝。快晴の空と富士山。積雪が増え,初冬の姿を見せてくれました。 手前の通路は学園の南北を結ぶ空中歩廊です。 少し広角に撮影すると全景が見えます。左側は箱根の山々,右側は丹沢山系です。 アレセイアの住所は「富士見町」。生徒たちは富…