12年10月 3日 | ![]() |
2年生 書写の授業でのこと
|
---|---|---|
12年10月 2日 | ![]() |
小学校 中学校をつなぐ 創立者 賀川豊彦 ~5年生がんばった!!~
|
12年10月 1日 | ![]() |
ころもがえ
|
12年09月28日 | ![]() |
幼稚園と小学校の 「お弁当交流会」 ~ぼくの ふるさと~
|
12年09月27日 | ![]() |
2013年度第1回説明会を行いました!2012年9月26日(水)に2013年度第1回幼稚園説明会を行いました。 当日は約1時間の間、保護者様は説明会へ、子どもたちは教師と一緒にすべり台、線路遊び、お絵描き、粘土遊び、外遊びをして過ごしました。 本当にたくさんのご参加ありがとうございました。 今後の日程ですが、第2回説明会を10月24日(水)に行いますので、ぜひご参加ください!! <次回の幼稚園 …続きを読む |
12年09月27日 | ![]() |
3年 社会科見学 ~ お店で働く人々の仕事 ~
|
12年09月26日 | ![]() |
本物学習⑤ 4年総合 「 命の学習 」
|
12年09月26日 | ![]() |
学校だより第7号 「 かがやく花々 平和の子ら 」
|
12年09月25日 | ![]() |
本物学習④ 4年 海の学習 ~ドジ井坂さんをお迎えして サーフィン事前講習会~
|
12年09月25日 | ![]() |
アレセイアの輝き 第116号『ドルカスを通してできることは』 平和学園宗教主任 横山 厚志 「ヤッファにタビタ―訳して言えばドルカス、すなわち「かもしか」―と呼ばれる婦人の弟子がいた。彼女はたくさんの善い行いや施しをしていた。」(使徒9章36節) 平和学園にはドルカスという特別活動があります。平和学園の歴史が始まった最初の頃からドルカスがあったと聞きました。平和学園の初代校長であった村島 …続きを読む |
12年09月25日 | ![]() |
平和をともに 2日目 ~ 賀川先生が蒔いた一粒の麦 ~
|
12年09月22日 | ![]() |
5年生の手づくりプログラム② ~平和をともに 2日目~
|
12年09月21日 | ![]() |
平和をともに 1日目 ~ 平和・大切なひとり ~
|
12年09月21日 | ![]() |
5年生の手づくりプログラム① ~平和をともに~
|
12年09月20日 | ![]() |
サプラ~イズ!
|
12年09月20日 | ![]() |
夏休みの自由研究 展示中です!!
|
12年09月20日 | ![]() |
9月22日(土) オープンスクール 時間割のお知らせ
|
12年09月19日 | ![]() |
ハハハハハッピーバースデー!
|
12年09月18日 | ![]() |
本物学習③ お話会 ~主人公は 実は あなた~
|
12年09月18日 | ![]() |
GALAXY すごい!! ~写真が変身したぞ~
|
12年09月15日 | ![]() |
平和祭へのご参加、本当にありがとうございました。
|
12年09月15日 | ![]() |
第95回「聖書に親しむ会」のお知らせ平和学園/アレセイア湘南の保護者の皆様を対象に「聖書に親しむ会」を行っています。 今学期は、芭蕉の『奥の細道』を中心に据え『去来抄』や『三冊子』にもふれながら、多角的な聖書の学びを深めていきます。予習復習は不要です。ぜひご来会ください。 日時:2012年9月18日(火)11~12時 場所:平和学園本館二階大会議室(幼稚園北側) 聖書:ルかによる福音書14章2 …続きを読む |
12年09月15日 | ![]() |
平和祭 ありがとうございました
|
12年09月14日 | ![]() |
朝の体操2 なわとび体操がスタートしました!!
|
12年09月14日 | ![]() |
保健美化委員会の活動 ~ 学校にお花を ~
|
12年09月13日 | ![]() |
心結ばれる平和の誕生日カード HAPPY BIRTHDAY
|
12年09月13日 | ![]() |
引き継がれる平和のこころ ~卒業生をむかえて~
|
12年09月12日 | ![]() |
仲間が増えてきました!!
|
12年09月12日 | ![]() |
2学期のクラブ活動スタート!!
|
12年09月11日 | ![]() |
おまつりごっこ
|
12年09月11日 | ![]() |
こばと室開放~コスモスルームにて~
|
12年09月11日 | ![]() |
震災を覚える礼拝
|
12年09月11日 | ![]() |
~本物学習 ②~ 選択音楽
|
12年09月10日 | ![]() |
「なだ万ランチビッフェと東京再発見」バスツアーのご案内後援会より、後援会会員ならびに在校生保護者の皆様方対象の“「なだ万ランチビッフェと東京再発見」バスツアーのご案内”のお知らせです。 「なだ万ランチビッフェと東京再発見」バスツアーのご案内 内容 : バスにて「なだ万汐留」にてランチ。東京湾クルーズ。お台場。復元された東京駅をめぐり、バスにて茅ヶ崎・藤沢に帰ってきます。 …続きを読む |
12年09月10日 | ![]() |
~本物学習~ 4年総合学習 「 稲の花 」
|
12年09月10日 | ![]() |
第46回神奈川県私立小学校児童水泳記録会 報告
|
12年09月 7日 | ![]() |
平和祭の虫作り!
|
12年09月 7日 | ![]() |
Go to the Galaxy 平和祭
|
12年09月 6日 | ![]() |
2学期ありがとう
|
12年09月 6日 | ![]() |
地震・火災避難訓練を行いました
|
12年09月 6日 | ![]() |
第46回神奈川県私立小学校児童水泳大会にむけて
|
12年09月 5日 | ![]() |
朝の体操 ラジオ体操第1 はつらつと
|
12年09月 4日 | ![]() |
2歳児保育「ことりぐみ」を行います!2012年9月19日(水)に2歳児保育「ことりぐみ」を行います。 対象 2009年4月~2010年3月生まれの幼児 実施時間 14:00~15:00 ※受付は13:45から事務局にて行います。 実施場所 平和学園幼稚園 参加費 200円(おやつ代、保険料など) 持ち物 上履き(親子)・飲み物・タオル・着替え 子どもたち、お母さんたちが楽しめるような …続きを読む |
12年09月 4日 | ![]() |
地震火災避難訓練
|
12年09月 3日 | ![]() |
オープンスクール・平和をともに・説明会のお知らせ1学期同様、2学期にも「オープンスクール・説明会」を実施いたします。併せて、「平和をともに」という行事も行われます。 平和学園小学校は、祈りに包まれ、子どもたちの笑顔があふれる、あたたかな小学校です。 ぜひとも遊びにいらしてください。お待ちしております。 【オープンスクール・平和をともに・説明会】 日時 : 2012年9月22日(土) 8 …続きを読む |
12年09月 3日 | ![]() |
2学期が始まりました!平和学園小学校は、本日が2学期の始業の日。長い休みが終わり、子どもたちの輝く笑顔が学校に戻ってきました。2学期も、よろしくお願いいたします。 学校だより第6号『かがやく花々 平和の子ら』が、本日各ご家庭に配られました。ホームページでもご紹介いたします。 ~ 耳をすましてかんじること ~ 校長 橘 明子 8月31日、久々に6年生が集まり …続きを読む |
12年07月20日 | ![]() |
かがやく花々 平和の子ら ~学校だより第5号~『 かがやく花々 平和の子ら 』 (学校だより 第5号) を紹介します。 おいのりにささえられて 校長 橘 明 子 平和学園小学校の修学旅行は意味のある経験がたくさん詰まったものでした。一緒に引率をさせていただいたからこそ分かった「平和に対する思い」の積み重ねをご紹介します。 6年生が修学旅行から帰ってきて、また大きくなったよう …続きを読む |
12年07月19日 | ![]() |
講演会のお知らせ本学園では毎年8月下旬に,全教職員を対象とした研修会を実施しております。今年の研修会は8月29日(水)及び30日(木)に実施することになりました。この日に行われる講演会は、そのテーマの内容から,保護者の皆様並びに一般の方々にも公開して、学園教職員と共に学んでいただければと計画を立てさせていただきました。講演会の内容は以下の通りです。お誘いあわせの上,是非,ご参加ください。 日時:8月 …続きを読む |
12年07月19日 | ![]() |
アレセイアの輝き 第115号『クロアゲハ はぶくんのこと』 平和学園小学校教諭 髙岸 博康 「喜ぶ人と共に喜び、泣く人と共に泣きなさい」(ローマ書12:15) 「先生、写真撮って!」「はぶくんが蝶になったよー!」 7月11日の朝、学校に来るなり、1年生の弾む声が私に届きました。急いで駆けつけると、そこには羽化したクロアゲハの姿が。見事な黒色、落ち着いた配色の中にある美しい模様、何 …続きを読む |
12年07月19日 | ![]() |
寺子屋夏休み塾 を開講します[外部生も参加OK!]
|
12年07月19日 | ![]() |
クロアゲハ はぶくんのこと ~「アレセイアの輝き」より~明日7月20日、「アレセイアの輝き」が全学部で配布されます。今回は、小学1年生の子どもたちの様子、クラスの出来事について、文章が紹介されています。どうぞ、お読みください。 『クロアゲハ はぶくんのこと』 平和学園小学校教諭 髙岸 博康 「先生、写真撮って!」「はぶくんが蝶になったよー!」 7月11日の朝、学校に来るなり、1年生の弾む声が私に届きま …続きを読む |
12年07月13日 | ![]() |
フリーデー ~平和の香りただよう小中の交流~
|
12年07月 4日 | ![]() |
これは何だろう?(2)
|
12年07月 4日 | ![]() |
沖縄 修学旅行を終えて
|
12年06月25日 | ![]() |
2歳児保育「ことりぐみ」を行います!2012年7月18日(水)に2歳児保育「ことりぐみ」を行います。 ※参加には電話での予約が必要です。 実施時間 14:00~15:00 ※受付は13:45から事務局にて行います。 実施場所 平和学園幼稚園 参加費 200円(おやつ代、保険料など) 子どもたち、お母さんたちが楽しめるような内容を考えています。 ぜひご参加ください。 ※電話予約は、7月5日 …続きを読む |
12年06月25日 | ![]() |
これは何だろう?(1)
|
12年06月14日 | ![]() |
聖書と教育実践 第4号 学園長新しい向きに心を変える マタイによる福音書 3章15節 しかし、イエスはお答えになった。「今は、止めないでほしい。正しいことをすべて行うのは、我々にふさわしいことです。」そこでヨハネはイエスの言われるとおりにした。 洗礼とは、心の向きを変えることと言われています。イエスは、「わが神、わが神、なぜわたしをお見捨てになったのですか」と、叫ばれた方 …続きを読む |
12年06月11日 | ![]() |
校友会・同窓会・後援会合同ティーパーティー
|
12年06月 6日 | ![]() |
2013年度児童募集 オープンスクールのおしらせ日ごろより、本校の教育活動をお支えくださりありがとうございます。 今月行われる 「 オープンスクール 学校説明会 」 についてのおしらせです。 お誘いあわせのうえ、平和学園小学校にどうぞいらしてください。 こどもたちの輝く笑顔があふれていますよ。 お待ちしております。 【 オープンスクール 】 日時 6月19日(火) 8時40分 ~ 12時 …続きを読む |
12年06月 4日 | ![]() |
ワークショップ「セダムポット寄せ植え」を開催します本校、ダイアンサスにて、後援会主催のワークショップ「セダムポット寄せ植え製作」を開催いたします。ご参加ご希望の在校生保護者の方は、学校配布のプリント、あるいはPDFファイルをダウンロード(“ここ”をクリックしてください)して、ご覧いただき、お申込みください。 セダムポット寄せ植え製作 1.日時 : 7月10日(火) 10:30~13:3 …続きを読む |