13年01月31日 | ![]() |
パソコンがんばってます!! ~3年生~
|
---|---|---|
13年01月30日 | ![]() |
韓国語教室start
|
13年01月30日 | ![]() |
もうすぐ開店? お店屋さん ~1年生~
|
13年01月30日 | ![]() |
海に出かけて練習だ! ~マラソン大会にむけて 低学年~
|
13年01月29日 | ![]() |
ようちえんしんぶん
|
13年01月29日 | ![]() |
紡ぎあい。
|
13年01月29日 | ![]() |
学校だより第11号 「 かがやく花々 平和の子ら 」
|
13年01月28日 | ![]() |
さっささ♪とはいかないけれども。
|
13年01月28日 | ![]() |
立候補者 勢ぞろい!!
|
13年01月26日 | ![]() |
子育てお話会 身体のバランス編
|
13年01月25日 | ![]() |
見えるもの、見えないもの。
|
13年01月25日 | ![]() |
ダーウィンが来た?~ザリガニ編 その4~
|
13年01月25日 | ![]() |
おもちありがとう
|
13年01月25日 | ![]() |
1年生から4年生へ ~おいしいおもち ありがとう~
|
13年01月24日 | ![]() |
よりこ先生ありがとう
|
13年01月24日 | ![]() |
貼り絵の背景 ~2年生~
|
13年01月23日 | ![]() |
お誕生会がありました!!~1月~
|
13年01月23日 | ![]() |
アレセイアの輝き 第119号『土の器』 平和学園幼稚園教諭 河窪悦子 「ところで、わたしたちは、このような宝を土の器に納めています。この並外れて偉大な力が神のものであって、わたしたちから出たものではないことが明らかになるために。」(コリントの信徒への手紙Ⅱ4章7節) ここに出てくる“土の器”とは、素焼きの器のことで、落と …続きを読む |
13年01月23日 | ![]() |
表情ゆたかな紙版画 ~1年生~
|
13年01月22日 | ![]() |
幼稚園をよろしくね~その2~
|
13年01月22日 | ![]() |
おもち 最高でした! ありがとう 4年生!
|
13年01月21日 | ![]() |
どこにいく~?
|
13年01月21日 | ![]() |
いよいよ明日です HEIWAの「おもちつき」
|
13年01月18日 | ![]() |
幼稚園をよろしくね
|
13年01月18日 | ![]() |
2013年度 児童会役員選挙
|
13年01月17日 | ![]() |
6500万年前の世界から。
|
13年01月17日 | ![]() |
こっちだよ!~ひきつぎ~
|
13年01月17日 | ![]() |
雪の中の撮影 その2
|
13年01月16日 | ![]() |
避難訓練を行いました。~その1~
|
13年01月16日 | ![]() |
お礼拝がありました。~その2~
|
13年01月16日 | ![]() |
雪の中の撮影 その1
|
13年01月15日 | ![]() |
まっしろしろ*
|
13年01月15日 | ![]() |
「どこでしょうか?」
|
13年01月15日 | ![]() |
4月からの年間聖句は??
|
13年01月14日 | ![]() |
大雪についてのメール連絡網について。本日、1月14日は大雪となりました。 明日、1月15日の送迎には気を付けてください。 スクールバスについて、通常通りの運行を予定しています。 明日、1月15日7:00に今一度連絡メールをいたします。 寒いですので風邪に気を付けて、お過ごしください。 |
13年01月11日 | ![]() |
手洗い・うがいをしようね!
|
13年01月11日 | ![]() |
聞ける。聴ける。
|
13年01月11日 | ![]() |
ドブジェ!サンキュー!!
|
13年01月11日 | ![]() |
海へおさんぽ ~1年生~
|
13年01月10日 | ![]() |
お正月あそび真っ最中!!
|
13年01月10日 | ![]() |
2歳児保育「ことりぐみ」を行います!2013年1月23日(水)に2歳児保育「ことりぐみ」を行います。 対象 2009年4月~2010年3月生まれの幼児 実施時間 14:00~15:00 ※受付は13:45から事務局にて行います。 実施場所 平和学園幼稚園 参加費 200円(おやつ代、保険料など) ※兄弟がいらした場合、おやつ代100円を別途頂きます。 持ち物 上履き( …続きを読む |
13年01月10日 | ![]() |
3学期はラジオ体操第2です
|
13年01月 9日 | ![]() |
席書大会が行われました
|
13年01月 9日 | ![]() |
お礼拝がありました。~その1~
|
13年01月 9日 | ![]() |
広い園庭で。
|
13年01月 8日 | ![]() |
今年もよろしくお願いいたします2013年がスタートしました。 年の始まりではありますが、学校としては年度の終わりである3学期の始まりです。 学年をしめくくるこのとき、6年生にとっては小学校をはばたくそのときが、この3学期です。 教職員一同、そのことをしっかりと覚え、それぞれの賜物を生かしつつ、まっすぐに子どもたちと関わっていきたいと思います。 教育にあたっていきたいと思います。 言うまでもなく、ご家庭の …続きを読む |
13年01月 8日 | ![]() |
2013年度児童募集 2次募集Bのお知らせ2013年度の児童募集について、お知らせいたします。 以下の日程で、入学選考2次募集Bを実施いたしますので、ご確認ください。 【 2次募集B 】 選考日時 : 2013年1月26日(土) 10:00~12:00 対象 : 現在年長の男女 若干名 願書受付 : 2013年1月18日(金)〆切 入学手続 : 2013年 …続きを読む |
13年01月 8日 | ![]() |
「コマまわしってむずかしいね。」
|
13年01月 1日 | ![]() |
あけましておめでとうございます。あけましておめでとうございます。 2013年もよろしくお願いいたします。 1週間後に皆様にお会いできるのを楽しみにしています。 冬休み、風邪をひかずに楽しんでください。 |
12年12月31日 | ![]() |
2012年ありがとうございました。今年もたくさんの保護者の方々、地域の方々、学園の先生方、そして何より子どもたちに支えられ平和学園幼稚園は駆け抜けることができました。 本当に本当に、たくさんのお支えをありがとうございました。 よいお年をお過ごしください。 |
12年12月27日 | ![]() |
ザリガニの冬休み
|
12年12月27日 | ![]() |
カメたちの冬休み。
|
12年12月27日 | ![]() |
小鳥たちの冬休み。
|
12年12月27日 | ![]() |
うさぎの冬休み。
|
12年12月27日 | ![]() |
大掃除の片隅で。
|
12年12月26日 | ![]() |
はしご・・・おまたせしました。~その4~
|
12年12月26日 | ![]() |
*さむーい 朝*
|
12年12月25日 | ![]() |
2学期のおまけ
|
12年12月23日 | ![]() |
2学期ありがとうから始まって。
|
12年12月21日 | ![]() |
鳥の巣箱に来てみたよ。
|