13年04月25日 | ![]() |
ボーノ?Buono?
|
---|---|---|
13年04月25日 | ![]() |
お誕生日おめでとう
|
13年04月24日 | ![]() |
誕生日会の裏側で・・・
|
13年04月24日 | ![]() |
フラフープ名人発見!!
|
13年04月23日 | ![]() |
"おやつやさ~ん"
|
13年04月23日 | ![]() |
みなさん、プレイデーに来てくださいね!
|
13年04月22日 | ![]() |
かわいい・・・
|
13年04月22日 | ![]() |
児童会 年間目標
|
13年04月19日 | ![]() |
おたんじょうびおめでとう
|
13年04月19日 | ![]() |
イースター礼拝 『上を見上げる』
|
13年04月19日 | ![]() |
1年生と6年生のつながり ~ぷち自然教室・学校探検~
|
13年04月18日 | ![]() |
1週間がたちました。
|
13年04月18日 | ![]() |
イースターエッグは5年生にお任せ!
|
13年04月18日 | ![]() |
地震避難訓練を行いました。
|
13年04月17日 | ![]() |
初めての経験。
|
13年04月17日 | ![]() |
ぴーぽー で おおはしゃぎ ~放課後の2年生~
|
13年04月17日 | ![]() |
ここはくつろげます! ~卒業制作~
|
13年04月16日 | ![]() |
里山公園へ遊びにいきました。
|
13年04月16日 | ![]() |
1年生 防犯教室
|
13年04月16日 | ![]() |
子ども達の自然教室はもう始まっています!!
|
13年04月15日 | ![]() |
子どもたちと池めぐり
|
13年04月15日 | ![]() |
入園案内の内容を変更しました。入園案内の内容・日程を変更いたしました。 今年度の説明会などの日程を更新いたしましたのでご確認ください。 |
13年04月15日 | ![]() |
HEIWAの英会話
|
13年04月12日 | ![]() |
本当にたのしそうだな~
|
13年04月12日 | ![]() |
学童保育「平和クラブ」 からのお知らせ平和学園では、学童保育を行っています。 平和学園幼稚園に通う園児と平和学園小学校に通う児童に限り、利用することができます。 学童保育の名称は 「 平和クラブ 」。 (幼稚園は 「 もこもこ 」) 現在、多くのご家庭にご利用いただいております。 一部、利用料金の変更が以下の通りございます。 HP上では後日、料金欄の変更がなされる予定ですが、このページでいち早 …続きを読む |
13年04月11日 | ![]() |
年長組という自覚。
|
13年04月11日 | ![]() |
クラブ活動説明会
|
13年04月10日 | ![]() |
おめでとうございます。
|
13年04月10日 | ![]() |
明日の訓練に備えて ~タタメットの装着練習~
|
13年04月 9日 | ![]() |
順調に受け継がれています。
|
13年04月 9日 | ![]() |
ご入学おめでとうございます ~みんなが待っていたんだよ~
|
13年04月 8日 | ![]() |
いよいよ始まりました!!
|
13年04月 8日 | ![]() |
HP 2013年度版に更新中!2013年度も、平和学園小学校のHP(ホームページ)をよろしくお願いいたします。 子ども達の生きた表情と活動の様子を、できる限りタイムリーにお伝えできればと思っています。 お読みいただき、ご意見などございましたら、小学校までお知らせください。今後に生かしてまいります。 さて、現在、HPを2013年度版に更新中です。 毎日のブログ(れんらく帳)の更新とは別に、固 …続きを読む |
13年04月 5日 | ![]() |
2013年度 学校だより第1号 「 かがやく花々 平和の子ら 」
|
13年03月28日 | ![]() |
そっと のぞいてみてごらん。
|
13年03月21日 | ![]() |
学園広報 56号より 巻頭言変化、前進、そして夢へ -学園創立70周年を前に- 理事長 山口洋一郎 本学園理事長職を夏村充前理事長から引き継ぎ、はや6年目となりました。毎週火曜日の朝、学園の全教職員が集まって行われる礼拝に出席することによって学園の事が少しずつ分かってきたと同時に、責任の重さも日増しに感じるようになってまいりました。 6年間に学園は大きく変わってまいりました。何か変わったかと申しますと …続きを読む |
13年03月21日 | ![]() |
アレセイアの輝き 第120号『震災から2年をむかえて』 平和学園小学校養護教諭 今井智美 主よ、平和をわたしたちにお授けください。わたしたちのすべての業を成し遂げてくださるのはあなたです。(イザヤ書26章12節) 東日本大震災から二年が経ちました。3月11日に合わせて、テレビや新聞などでも震災に関することがたくさん取り上げられています。その中で、印象に残った言葉がありました。その一つが、テレビの取材を …続きを読む |
13年03月19日 | ![]() |
学校だより第14号・15号 「 かがやく花々 平和の子ら 」
|
13年03月19日 | ![]() |
聴かせてあげたい!!
|
13年03月18日 | ![]() |
6年生の子ども達 卒業おめでとうございます!先週の土曜日は、第96回の卒業式でした。 25人の子ども達が、堂々と巣立っていきました。 祈りに包まれた6年間。 友達と共に乗り越えた6年間。 たくさん笑ってたくさん泣いた6年間。 愛すること、愛されること、身を持って感じ取った6年間。 万感の思いを胸に、新しい世界へ踏み出していく25人には、それぞれの道が備えられていることでしょう。 心から、おめでとうございます。 …続きを読む |
13年03月15日 | ![]() |
小さな子どもの小ささ。
|
13年03月15日 | ![]() |
思わず踊り出す ~スチールパン演奏会~
|
13年03月14日 | ![]() |
6年生を送る会
|
13年03月14日 | ![]() |
100回目の「聖書に親しむ会」
|
13年03月14日 | ![]() |
狭いところ×ドキドキ= ?
|
13年03月13日 | ![]() |
ずっとずっとだいすきだよ。
|
13年03月13日 | ![]() |
この味は本格的!
|
13年03月13日 | ![]() |
PTAの皆さまに支えられて
|
13年03月12日 | ![]() |
こどものちから
|
13年03月12日 | ![]() |
メダルって魅力的! ~表彰式~
|
13年03月12日 | ![]() |
なわとび名人 晴れ舞台
|
13年03月11日 | ![]() |
新江ノ島水族館に行ってきました ~3年生~
|
13年03月 9日 | ![]() |
冬を追い越して、春のしっぽが見えてきた?
|
13年03月 8日 | ![]() |
おべんとうありがとう
|
13年03月 8日 | ![]() |
学習発表会報告 第二弾
|
13年03月 7日 | ![]() |
お見事 卒論 !! ~6年間の集大成~
|
13年03月 7日 | ![]() |
こころからのことば
|
13年03月 7日 | ![]() |
平和名人戦 決勝ついに
|
13年03月 6日 | ![]() |
お待たせしてしております。。。
|
13年03月 5日 | ![]() |
衣がえ。
|