ホーム > れんらく帳 > 鳥の特別授業

れんらく帳

鳥の特別授業

2018年6月 1日学校生活

1学期の児童会目標覚えていますか。

以前ここでも紹介させていただきました。

「鳥を観察しよう!」です。

目標としての存在感はなかなかのものですが、全児童が気にかけ続け実践していくとなると難しさもあります。

しかし、そこはさすが平和の児童会役員たち。

しっかりとアフターケアが準備されていました。

 

礼拝後に「鳥の特別授業」というものを催してくれました。

自然教室で見ることのできた鳥の写真の紹介や特徴の説明。

茅ヶ崎でも見られる鳥についてのレクチャー・クイズも出題し、子どもたちの興味をぐっと引き寄せてくれました。

 

自分たちで掲げた目標を大切にできる子どもたちです。

先生のアドバイスを受けつつ、進んで自分たちの思いを形にしていくことができます。

休み時間に作業をしたり、児童会の役員以外の子どもたちが手伝ってくれたり。

平和学園小学校は、子どもたちが主役になれる学校。

「してもらう」のではなく自ら「なっていく」学校なんだなと思わされます。

 

ひとつの目標から作られるたくさんの物語。

今後も「鳥の観察」から目が離せそうにありません。

 

鳥の報告1.jpg

鳥の報告2.jpg

前の記事 : 2018年度 学校だより「平和の花~一人ひとりの内側に」 第3号
次の記事 : 小さなものと ちいさなもの。

このページの先頭へ