ホーム > れんらく帳 > 自然教室へ向けて(5・6年生の準備)

れんらく帳

2022年4月12日

自然教室へ向けて(5・6年生の準備)

山中湖畔での自然教室に2年間行くことができず、子どもたちは残念な思いを抱いて過ごしてきました。教員も本当に口惜しくいたたまれない気持ちでいっぱいでした。

今年こそ子どもたちが再び豊かな経験できるようにと心から願っています。

先週今年度の自然教室のグループが発表され、子どもたちは本当に喜んでいました。もちろん2年のブランクを経ているので不安に思っている人もいることでしょうが、それよりも縦割りのグループで宿泊行事をできる喜びの方が大きかったのかもしれません。

そして今週、さっそく5年生と6年生で事前準備の時間を持ち、いろいろな相談を行いました。


DSC_0075.JPGDSC_0066.JPGDSC_0064.JPGDSC_0055.JPGDSC_0046.JPGDSC_0041.JPG

DSC_0080.JPGDSC_0148.JPG

まず、グループのメンバーのことを考えながらグループの目標やその具体案や、高学年としての目標とその具体案について。

そしてグループの名前やシンボルクロス案(グループのイメージを描いた絵の下絵)や雨天時のグループプログラム等々。

少し紹介すると・・・

グループの目標(順不同)

『楽しくてみんなが笑う自然教室』

『グループで助け合って平和に世界で一番楽しい班にする!』

『みんなが笑顔で3日間すごす』

『絆を深めよう』

『協力し合いながら色々なことにチャレンジする』

『個性を生かして団結して行動する』

『楽しく支え合う、一人ひとりを尊重しあうグループになりたい』

『他人を尊敬し合う』

高学年としての目標

『下級生のお手本になる』

『低学年を支える』

『低学年は行ったことがないから、高学年で支えていく』

『下級生達に頼られるような高学年になりたい』

『楽しくて、けんかもしないで、みんなで楽しい班にする』

『下級生が自立できるようにサポートする』

『高学年で低学年を支える!』

『みんなを引っぱっていく』

・・・どのグループも一生懸命。大真面目で相談していました。

これからいよいよ下級生も加わり、グループ全員での準備が始まります。

大変なこともあるでしょうが、目標を胸ににしっかりと歩んでほしいです。

応援しています!