記事一覧
-
15年01月 8日
あけましておめでとうございます
本日より2015年の幼稚園が始まりました。 3学期も残り3ヶ月となりました。残りの3学期もよろしくお願いいたします。 さて、幼稚園のコスモスルームは衣替えをいたしました。 今月のテーマは「日本」です。 …
-
14年12月15日 年中 年長
あと3回寝たら
クリスマス礼拝です。 本日はクリスマス礼拝の総練習がありました。 年中さんも、年長さんもそれぞれが、それぞれの緊張をしているようでした。 このような一日の中でこんな場面に出会いました。 コワイヤー…
-
14年12月10日 年少
新しい仲間~ゴールドクレスト~
新しい植物が幼稚園に仲間入りしました。 それはゴールドクレストです!! 年少組の子どもたちと一緒にひまわり組の横に植えました。 大切にしてあげて下さい。 …
-
14年12月 9日 全学年
クリスマスの準備 ~クリスマスツリー~
幼稚園のグランドにもみの木があります。今年も、もみの木を飾ることになりました。 毎年、姫りんごと木でできたちいさなりんごを飾ります。 まず、姫りんごをぴかぴかに磨いてつるせるように針金を通します。 それから、はしごを運…
-
14年12月 9日 年少
クリスマスの準備 ~献金箱~
アドベントに入った頃年少組は、園長先生から世界では自分たちと同じ年くらいの子どもたちが、貧困や紛争のために日々の暮らしに困ったいることを聞きました。それぞれクラスで遠いお友だちのことを助けてあげられないかと考えました。 &rdquo…
-
14年12月 4日 年少
ここにいるんだよー!!
幼稚園の端の端にこの木はあります。 この木の表面のでこぼこにある生き物が隠れていました。 それはだんご虫です。 「さむいからねてるのかなー?」 「し…
-
14年11月27日 全学年
クリスマスの準備
幼稚園のクリスマス礼拝は12月18日に行われます。 今週からアドベントに入りました。 アドベントとはクリスマス前の4週間、イエスさまのお誕生をお祝いするためにさまざまな準備をする期間のことをいいます。 幼稚園ではこのアドベン…
-
14年11月26日
アドベントを迎えましたが
苺の時期も迎えました。 子どもたちに手伝ってもらい、少しだけ畑に苺スペースがございます。 お暇がありましたら、小さくて白いお花、小さな小さな苺をぜひご覧ください。 …
-
14年11月11日 年中 年少
子どもは子どもの世界で
遊んでいます。 すごく楽しそうです。 何かになりきり、子どもらしく遊んでいます。 こんなことが毎日のように起こるのが、 幼稚園の世界です。 …
-
14年11月 7日 年長
年長組だからといって
教師の手助けは必要不可欠です。 ただその頻度が少なくなるだけなのです。 本日はこんな一面がありました。 収穫感謝祭に向けてグループで色々なことを話し合っている年長組さん。 しかしグループで意見がわかれて…