記事一覧
-
15年04月 9日 全学年 年中 年少 年長
桜とちゅうりっぷと
ご入園おめでとうございます! 桜満開!とはいきませんでしたが桜の花に囲まれた道、 それから園舎では色とりどりのチュウリップが子どもたちを迎えてくれました。 今日は子どものいろいろな表情を見ることができました。 嬉しそうな…
-
15年04月 6日 年中 年長
一段上がって
今日は始業式でした。年中組・年長組の子どもたちが新しいクラスへと登園していきます。 そんな中、年長組さんたちがこんな話をしていました。 「今度はじめて幼稚園に来る人たちがいるんだって。その人たちは幼稚園のこと知ってるかな。」 …
-
15年03月16日 年少
ママとキッズのランチ会
年少組もあと1週間。 今日はこの一年作ってきたランチョンマットをお家の方にお披露目して、一緒にお弁当をいただきました。 お弁当の前には Let's English!! 英語の歌でうたって踊って大騒ぎ。 その後、ホール…
-
15年03月 5日
春の足音が聞こえてきます
幼稚園に春の足音が少しずつ聞こえてきました。 先日お伝えしました「池の蛙」 一匹の蛙がいつも池の中に潜っています。 沢山の卵を産んでいきました。 そして沢山の花をつけたこの木々も春の訪れを感じさせてくれ…
-
15年03月 3日 年中
年中組 クッキング~三色団子~
今日は久しぶりに年中組で三色のお団子を作りました。 テーブルに分かれて、団子の生地を自分たちで丸めました。 ちいさな子どもたちの手によって、かわいいお団子ができあがりま…
-
15年03月 2日 年中 年少 年長
今年も来てくれました。
昨年の今頃に、初めて平和学園幼稚園を訪れてくれたあの子たちが、 今年もこの時期に訪れてくれました。 子どもたちはこの珍しい訪問者に興味津々の面持ちでした。 最初に発見した年少さんは誇らしげな顔をしていました。 …
-
15年02月16日 年長
緑が浜小学校へお出かけに行きました。
緑が浜小学校の1・2年生がお店屋さんをひらいてくれました。 年長組の子どもたちはとても楽しんでいました。 卒園生たちのとても頑張っている姿もたくさん見ることが出来ました。 1・2年生ありがとうございました。 …
-
15年02月16日 年長
みんな小さな大工さん
子どもたちはノリに乗っています。 電動ドライバーを使い壁を一緒にはりました。 この二人はいったい何を話しているのでしょうか。…
-
15年02月14日 年長
さあ、形が見えてきました!
休日にお集まりいただき、ありがとうございます。 本日はお家の方の力をお借りしての小屋作り第3回。 枠を立てて、小屋の形が見えてきました。 お家の方々のパワーはすごいですね。どんどん作業が進んでいきました。 今回の写真をあ…
-
15年02月10日 年長
小さな大工さんたち
12フィートの長い長い木材を周りを気にして運んでくれています。 小さな大工さんたち、ありがとうございました。 …