2018年11月の記事一覧
-
18年11月17日
クリスマスツリー点灯式
平和学園のクリスマスツリーの点灯式が行われました。 幼稚園児,小学生とそのご家族,中学生,高校生,先生方が一緒に礼拝を守りました。 ハンドベル部が美しい演奏で讃美しました。 司会や聖書朗読などは,中高生が行いました。 正門広…
-
18年11月 9日 総合学習
JICA横浜訪問研修 外国人インタビュー
10月24日(水) 総合的な学習の時間では、将来出会うグローバル社会で必要とされる力、『たくましさ』、『言語力』、『思考力』を養い、 創立者の願いである世界平和のために働ける人間として成長していくための学びをしています。 &…
-
18年11月 9日 学校行事
収穫感謝礼拝
収穫感謝祭の由来は約400年前にさかのぼります。 イギリスから宗教的自由を求めてアメリカに移住した清教徒(ピューリタン)が収穫を感謝する記念行事です。 清教徒がアメリカに到着し、本国から持ってきた種子などで農耕を始めたところ、現地の…
-
18年11月 7日 学校行事
2018年度 保護者会主催芸術鑑賞会
11月7日(水)に保護者会主催の芸術鑑賞会が行われました。 今年度は山本光洋氏による「KOYOパントマイム」でした。 &nbs…
-
18年11月 1日 総合学習
高1総合「Free The Children Japan」による特別講演
児童労働の現状を知るため、Free The Children Japan から行使をお招きし、特別講演を行いました。 2人の講師が生徒に語り掛けるように話してくださいました。 「深刻な話だけど、前向…
- 1