ホーム > トピックス > 記事一覧

トピックス

トピックス

13年12月18日

3年生にっこり! ~年少さんからのプレゼント~

3年生にっこり! ~年少さんからのプレゼント~ 平和学園幼稚園の年長さんから3年生へ、おいしいプレゼントが届いたようです。 ズバリ、「手作り塩糀ごはん」!! 年少さんは、この2学期に塩糀づくりに取り組んでいたとのこと。 今回のサプライズは、先日3年生が年少さんにプレゼントした「クリスマスオーナメント」のお返しだそうです。 3年生ページェントおつかれさま! という気持ちも込められていたのかな。   3年 …続きを読む

13年12月17日

今日は幼稚園のクリスマス礼拝!!

今日は幼稚園のクリスマス礼拝!! 今日は平和学園幼稚園のクリスマス。 賀川村島記念講堂に集まった幼稚園の子ども達は、緊張しつつも穏やかなよい表情で祈りを捧げていました。 年長さんが中心になって捧げたページェント、とっても素晴らしかったです。 張りのあるさんびの声、しっかりと語った長い台詞。 これまでの練習とみんなの祈りが一つになった、幼稚園みんなの大舞台でしたね。   小学3年生も礼拝に参加さ …続きを読む

13年12月16日

4年社会 世界に目をむけて

4年社会 世界に目をむけて       4年生の社会科では、地理分野の学習を充実させてきました。 都道府県については3年生で学習し、4年生になってからは内容を更に広げて学んでいます。 神奈川県33市町村、全国の県庁所在地、山地山脈、川と湖、標高の高い山、平野、盆地、半島と岬、湾と海峡など。 名称を覚えることも大切ですが、ただの暗記で終わってほしくない、そう考えています。 地図に親しみ、そこから世界 …続きを読む

13年12月13日

イエスの希望 メリークリスマス!!

イエスの希望 メリークリスマス!! 長い時間をかけてみんなで準備を進めてきた学園のクリスマス。 今日が本番でした。 クリスマスは、行事ではなく祈りです。 今日の礼拝に参加した一人ひとりが、それぞれの思い(喜びや不安、悲しみ)と祈りを抱え、その場に集まったのだと思います。 すべての祈りにイエスさまはこたえ、希望の光を与えてくださいました。 イエスの希望とは何でしょうか。 私達のためにお生まれになった! その …続きを読む

13年12月12日

クリスマス礼拝リハーサル

クリスマス礼拝リハーサル 明日の小中高合同クリスマス礼拝にむけて、本日、予行練習が行われました。 3年生はページェントの大舞台。 「あんまり緊張しなかった。」と話す3年生もいましたが、内心はドキドキだったことでしょうね。 ページェントの様子は、明日の本番でぜひご覧になってください。 皆さん自身の目と心で受け止めていただきたいので、今日のところは写真の紹介はやめておきます。 予行終了後に撮影した全体写 …続きを読む

13年12月11日

タタメット装着練習

タタメット装着練習 平和学園小学校の児童は、防災用ヘルメット(タタメット)を一人ひとつ持っています。 いざという時に備えて学期ごとに防災訓練を行っていますが、児童がタタメットをスムーズに装着するためには日ごろからの練習が必要と考えています。 そこで、毎月11日の震災を覚える礼拝の後に、タタメット装着練習の実施を計画しました。 今日がその一回目。 特に低学年の子ども達にとっては、「なれ」 …続きを読む

13年12月10日

カードと歌のプレゼント ~幼小交流~

カードと歌のプレゼント ~幼小交流~ クリスマスにむけての幼小の交流が様々な場面で持たれています。 今日は、平和学園小学校の1・2年生が平和学園幼稚園におじゃまし、クリスマスを待つ喜びを共に分かち合いました。   まずは幼稚園のホールに全員集合。 司会は2年生のお兄さんお姉さんが務めます。 優しい口調で笑顔も爽やか。 一生懸命がんばっていましたね。 続いて、小学生から年長さんへのプ …続きを読む

13年12月 9日

第4アドベント

第4アドベント いよいよ第4アドベント。 ロウソクには四つの灯り。 学園のクリスマスが今週やってくることを、礼拝司会の男の子が祈ってくれました。 喜びに満たされて、クリスマスのその日を、みんなで迎えましょう。 …続きを読む

13年12月 6日

献金箱持ち帰ります。

献金箱持ち帰ります。 本日、年中組・年少組の子どもたちは献金箱の持ち帰り日です。 お家で子どもと何か話されましたか?献金箱を作りながら、子どもはいっぱい考えました。「神様にお捧げするから、きれいな色で作りたい!」「クリスマスって何があったっけ?」「洋服のない人にあげるんだよ。」などなど・・・ ある子が「お手伝いをやってみよう。」と言うと、「あ、僕もうお手伝いやってるよ!」と続き、そこから子どもたちの間でどん …続きを読む

13年12月 6日

2歳児保育 ふらっふぃー ~2014年度募集~ 要項・願書配布

✿募集人数        2歳児 20組 (親子で1組) 対象:2011年4月2日~2012年4月1日生まれ   ✿保育日            2014年4月~2015年3月 毎週火曜日・木曜 …続きを読む

13年12月 6日

図書ボランティアの皆さんに感謝!

図書ボランティアの皆さんに感謝!    小学校の図書室がクリスマスの飾りでいっぱいになりました。 図書ボランティアのお母様方が、子ども達のために準備してくださったのです。 ボランティアの皆さんはお忙しい中時間を作ってくださり、子どもと本の距離が更に近いものとなるよう、日頃から活動してくださっています。 本の整理。 季節にあわせた飾りつけ。 あたたかい気配りで図書室と子ども達を包んでいてくださるのが …続きを読む

13年12月 5日

一つひとつに思いを込めて ~クリスマス飾りつけ~

一つひとつに思いを込めて ~クリスマス飾りつけ~ 12月に入り、クリスマスにむけての飾りつけが着々と整い始めました。 それぞれの学年が工夫を凝らし、思いのこもった一つひとつを仕上げています。   例えば4年生。 4年教室を覗いてみると、そこは 「平和クリスマスリース工房」 に大変身。 オリジナリティあふれるリースがずらりと並んでいます。 既定の概念にとらわれず、自然のものを上手に生かしたリースからは、優しさや …続きを読む

13年12月 4日

一緒に頑張ろう!

一緒に頑張ろう! 幼稚園ではクリスマスに向けて、ページェント、献金、プレゼントなど準備を進めています。 特に年長組はページェントに向けて劇の練習をしています。 そしてお隣にある平和学園小学校の3年生もページェントに向けて準備をしています。   その3年生が、幼稚園の礼拝まで足を運んでくれました。 3年生からは「一緒にページェント頑張ろうね」「ページェントうまくいくといいね」と …続きを読む

13年12月 4日

3年生ページェント ~本番に向け いよいよ!~

3年生ページェント ~本番に向け いよいよ!~ 3年生は、思いを持って、喜びを感じて、ページェントの練習を心からがんばっています。 先日、3年生の保護者の皆様をグレーニアホールにお招きし、ページェントの参観ならびに撮影会が行われました。 クリスマス当日は礼拝の中でページェントが捧げられるため、係の人以外は撮影が出来ません。 そこで事前に、保護者の方が撮影可能な参観日を設けているのです。   3年生の歌声は …続きを読む

13年12月 3日

アレセイアの輝き 第124号

『収穫感謝礼拝』   平和学園小学校教諭 石黒敬子    「地とそこに満ちるもの 世界とそこに住むものは、主のもの。主は、大海の上に地の基を置き 潮の流れの上に世界を築かれた。」 (詩篇24:1~2)    金曜日は、小学校の収穫感謝礼拝でした。5年生は、全学の豚汁を作りました。当日は、お天気が心配でしたが、グランドに大鍋を設置して作り始めました。たくさんの具材を全て切り …続きを読む

13年12月 3日

笑顔がすてきなHEIWAの子

笑顔がすてきなHEIWAの子 2015年度児童募集パンフレットの写真撮影を、二日に渡り行いました。 新パンフレットの内容は現行のものをベースとしますので、今回の撮影は写真差し替えが主な目的となりました。 プロのカメラマンさんに、たくさんの写真を撮っていただきました。 HEIWAの子の笑顔は、とってもすてきですね。 新パンフレットの完成は来年の3月ごろを予定しています。 どうぞお楽しみに。   …続きを読む

13年12月 2日

第3アドベント

第3アドベント 学園では、第3アドベントの週に入りました。 希望の光が三つ、ロウソクに灯りましたね。 ページェントに出てくる博士や羊飼いは星をたよりにイエスさまへの旅を続けました。 「その星を見て喜びにあふれた。」と聖書には書かれています。(マタイによる福音書2章10節) 博士や羊飼いを、お話の登場人物としてではなく自分自身だと考えてみましょう。 その場合、自分自身、何を目印として生きてい …続きを読む

13年11月29日

2013年度 学校だより第9号 「 かがやく花々 平和の子ら 」

2013年度 学校だより第9号 「 かがやく花々 平和の子ら 」 学校だより第9号が、本日こども便で配布されます。 HPでもご紹介します。 ご覧ください。 …続きを読む

13年11月28日

4年生 合奏 ~茶色の小瓶~

4年生 合奏 ~茶色の小瓶~ 4年生の子ども達から音楽担当の鶴丸先生にリクエストが届いたのは数週間前のこと。 どんなリクエスト? 「茶色の小瓶の合奏をみんなに聞いてもらいたい。」 意欲満々! 音楽の時間に、4年生は『茶色の小瓶』の合奏に挑戦していたのです。 「よし、やってみよう!!」 こちらもふたつ返事! 子どものアイデアや意欲がすぐに生かされていくのが平和学園小学校の魅力のひとつ。 そんな …続きを読む

13年11月27日

あまこうじちゃん

あまこうじちゃん しおこうじ、しょうゆこうじに続いて、あまこうじを作りました。 あまこうじは炊飯器に麹とお水を入れて発酵させます。 炊飯器に麹が入っている様子は、子どもたちにはまさにごはんに見えたようでしたが、 発酵が進みトロトロになった麹を見て「おかゆー!」という声がたくさん聞こえました。 これで年少組には"しおこうじくん""しょうゆこうじくん"に加えて …続きを読む

13年11月27日

2学期の選択造形スタート

2学期の選択造形スタート 平和学園小学校では、本物学習の充実を目ざし、専門家から学ぶ機会を多く設けています。 選択造形もそのひとつ。 5・6年生が、絵画(日本画)・版画・陶芸・立体造形の4部門から選択し、学期ごとに集中して学ぶスタイルをとっているのです。   今日から、2学期の選択造形がスタートしました。   【版画】 【立体造形】 【絵画(日本画)】 …続きを読む

13年11月26日

幼小合同避難訓練を行いました

幼小合同避難訓練を行いました 地震に伴う津波発生を想定した避難訓練を、幼小合同で本日行いました。 平和学園小学校と平和学園幼稚園が一緒になって行う避難訓練は、今回で2回目となります。 前回の経験が生かされていたのでしょう。 避難はスムーズに進み、真剣に取り組むことが出来ました。 「いざ」という時に備え、これからも準備を進めていきます。     …続きを読む

13年11月25日

いい一日でした ~神私小サッカー大会~

いい一日でした ~神私小サッカー大会~ この優勝カップを取り戻すべくHEIWAイレブンは森村学園に向かいましたが、今回は他校の皆さんにお譲りしました。 歓喜の優勝は来年までとっておきましょう。   サッカー大会、実にいい一日でした。 優勝は逃しましたが、子ども達にとって、かけがえのない経験がたくさん詰まった素晴らしい一日でした。 一試合一試合、子ども達がゲームの中で成長していくのがよく分かりました …続きを読む

13年11月25日

第2アドベント

第2アドベント 平和学園では、クリスマスアドベントの2週目を迎えています。 グレーニアホールのロウソクに、灯りが二つともりました。 心静かに、祈って過ごしていきましょう。   …続きを読む

13年11月22日

第1アドヴェントです

第1アドヴェントです 今週からアドヴェントが始まりました。 子どもたちはクリスマスまでの4週間をどのような気持ちで過ごすのでしょうか。 この4週間には、献金、ページェント、プレゼントなど多くのことが詰まっています。 子どもたちといっしょに心、気持ちについて考えていきたいと思います。 …続きを読む

13年11月22日

サッカー大会前日 団結式

サッカー大会前日 団結式 神奈川県私立小学校のサッカー大会がいよいよ明日に迫ってきました。 今朝の礼拝後、選手達は全校の前に立ち、「がんばるぞ!」という決意を表明しました。 団結式です。   キャプテンのNくんです。 ↓ ユニホームに袖を通した子ども達は、とっても嬉しそうでした。   大会の試合時間は以下のリンクでご確認を。 たくさんの応援 …続きを読む

13年11月21日

陸上記録会2日目

陸上記録会2日目 昨日に引き続き、素晴らしい天気のもと、陸上記録会の2日目が行われました。 4種目、各学年に、それぞれのドラマがあります。 見応えがあります。 その中でも、高学年の走り高跳びは、毎年いくつものドラマが生まれます。 今年もそうでした。 チャレンジする子ども達に襲いかかる緊張、それは半端なものではありません。 いよいよ自分の番だ! 見つめるみんなのまなざし。 飛び交う …続きを読む

13年11月20日

まち みち のびのび 

まち みち のびのび  すみれ組とたんぽぽ組では、街づくり、道づくりが流行っています。 すみれ組では「どんどん長くしよう。」「でも、片づけが大変だね」「じゃあ、畳めるように作ろう!」と試行錯誤しながら作っていました。その中で、「飛行機を飛ばそう!」と、滑走路を作ったり、別々に作っていた道をつなげて、廊下の方まで伸ばして、長い長い道が出来てきています。 たんぽぽ組では、街づくりを行っています。「東京タワー作った …続きを読む

13年11月20日

クリスマスチャリティー パイプオルガンコンサート

クリスマスチャリティー パイプオルガンコンサート 第28回平和学園ク リスマスチャリティ ー パイプオルガンコンサート  申し込みは不要です(入場500席まで)。 ぜひおいでください。 …続きを読む

13年11月20日

陸上記録会 HEIWA最高記録とは・・・

陸上記録会 HEIWA最高記録とは・・・ 今日から始まった陸上記録会。 天候にも恵まれ、1年生から6年生までの子ども達、みんながんばっていました。                   記録会は明日も続きます。 自己ベストを目ざしてがんばれ! はたして、HEIWA新記録は誕生するのか!   ところで、陸上記録会HEIWA最高記録を皆さんはご存知ですか? すごい記録がずら …続きを読む

13年11月20日

にっこり爽やか 朝の放送

にっこり爽やか 朝の放送 放送委員による 「 朝の放送 」 が、新たな試みとして始められました。 朝の学校に、放送委員の爽やかなメッセージが流れます。 さて、今日はどんなメッセージだったのでしょうか。  ↓ Rさん : みなさん、おはようございます。放送委員です。今日は陸上記録会がありますね。 Yくん : あー、そうですね。みなさん、いい記録を出しましょう!        今日の …続きを読む

13年11月19日

2歳児保育 ふらっふぃー ~2014年度募集~

2歳児保育 ふらっふぃー ~2014年度募集~ 2歳児保育ふらっふぃーの説明会を下記の日程で行います。ぜひご参加ください。   日時   2013年12月4日(水) 14:00~ 場所   幼稚園ホール 受付   13:45~  本館事務局 持ち物  上履き  筆記用具 ※予約不要 …続きを読む

13年11月19日

陸上記録会にむけて + バランス教室

陸上記録会にむけて + バランス教室 明日、明後日はいよいよ陸上記録会。 どの学年も準備に余念がありません。   【走り幅跳び練習風景】   【走り高跳び練習風景】         陸上記録会の種目は4つ。 *50m走 *ソフトボール投げ *走り幅跳び *走り高跳び 子ども達一人ひとりが自己ベストを目ざしています。 全力でがんばることでしょう。 …続きを読む

13年11月18日

子育てお話し会~ミニ運動会~

子育てお話し会~ミニ運動会~ 11月16日(土)に子育てお話し会がありました。 今回は小学校の校庭をかりて、ミニ運動会をひらきました。 平和体操から始まり、ゴールデンボンバーのダンス、リレー、綱引きなどを楽しみました。 次回は2月に行います。是非ご参加ください。 …続きを読む

13年11月18日

第1アドベント ~クリスマスを待ち望む~

第1アドベント ~クリスマスを待ち望む~ 平和学園・アレセイア湘南では、今日からクリスマスアドベントの一週目に入りました。 学園のクリスマス礼拝が12月13日(金)に行われる関係で、4週前の今日が、アドベントの始まりになります。 アドベントとは、クリスマスを待ち望み、イエスさまを心にお迎えする準備の時。 一週ごとにろうそくの灯りが増えていき、4つすべてが揃うとクリスマスがやって来るのです。   イエ …続きを読む

13年11月15日

なんて書いてあるの??

なんて書いてあるの?? 子どもたちからこんな疑問が出ました。 これは前日のカレーパーティーでご招待した先生からいただいたものです。 右側に書いてある言葉が子どもたちの疑問です。 子どもたちは考えました。 「もらった先生に聞こう!!」 「本を調べよう!!」   子どもたちは色々な人たちに力をかりてひとつの疑問を調べました。 疑問は解決しませんでしたが、子どもたちにとって …続きを読む

13年11月15日

収穫感謝 ~5年生の手づくり豚汁!~

収穫感謝 ~5年生の手づくり豚汁!~ キリスト教強調週間の最終日は、収穫感謝の一日となりました。 朝の礼拝は収穫感謝礼拝。   一粒のお米の中に詰まっているものって何だろう。 脈々と受け継がれてきた目に見えない命の存在、関わった人々の貴い思いや願い、自然の恵みが、小さな一粒の中には詰まっている。 その命をいただいてしか、私達は生きることが出来ない。成長することが出来ない。 心して、感謝していただく …続きを読む

13年11月15日

保健美化委員会の手づくり石鹸

保健美化委員会の手づくり石鹸    保健美化委員会の手づくり石鹸が出来上がりました。   季節は、猛スピードで冬に向かって動き始めています。 乾燥する季節になってきて、風邪の流行も心配されます。 そこで、委員は考えました。 うがい手洗いを呼びかけよう。 ただ呼びかけるのではなく、自分達で石鹸を作って学校の洗面所に置けば、みんなの意識も高まるのではないか。 休み時間の終わりに、 …続きを読む

13年11月15日

幼稚園のカレー 最高の味でした!!

幼稚園のカレー 最高の味でした!! 平和学園幼稚園の子ども達がカレーを作りました! ↓ http://www.aletheia.ac.jp/k/note/2013/1114_1819.html   かわいいチビッ子達が、昨日、小学校にもそのカレーを届けに来てくれたのです。 職員室のドアをきちんとノックして、園児の皆さんが入ってきました。 「カレーをつくりました。たべてください。」 …続きを読む

13年11月14日

カレーパーティー(年長組編)

カレーパーティー(年長組編) いつもお世話になっている先生、一般の方をお呼びしてカレーパーティーを行いました。 その他にも2歳児の小さなお友だち、いつもお世話になっている学校の方にもカレーをお届けしました。 収穫を感謝すること、いつもお世話になっている方とその感謝の気持ちを分け合うこと、 子どもたちにとって学びの多い収穫感謝の1週間でした。     …続きを読む

13年11月14日

キリスト教強調週間 特別礼拝 岸田悟牧師をお迎えして

キリスト教強調週間 特別礼拝 岸田悟牧師をお迎えして 本日、茅ヶ崎シオン・キリスト教会の岸田悟牧師を小学校にお迎えし、特別礼拝が行われました。 『子供たちと神の国』と題し、優しくお話をしてくださいました。 小さいものの中に、私達一人ひとりの中にイエスさまが共にいて歩んでくださることを、改めて感じることが出来ました。 感謝です。 また、さんびの会のお母様方が、讃美歌「シャロンの花」を歌ってくださいました。 とてもきれ …続きを読む

13年11月14日

〇〇先生をどうやったら負かせるか・・・

〇〇先生をどうやったら負かせるか・・・ 1年教室でこんなものを発見しました。   ↓ サッカーの作戦メモ。 1年生の男の子が、「〇〇先生をどうやったら負かせるか・・・」を考えて書いたもののようです。 グランドを上から見た図で、センターライン右側が子どもチームの陣地、左側が〇〇先生(1年担任)の陣地となっています。 勝つためのボール回しについて、矢印を使って細かく作戦をたてた様子が伝わっ …続きを読む

13年11月13日

今週は収穫感謝週間です。

今週は収穫感謝週間です。 収穫感謝週間とは、簡単にお伝えすると、子どもたちと収穫したものに感謝しようという一週間です。 子どもたちとは、お芋ほりなどの実体験を通して話し合いをしたり、食物がどのようにしてできるのか、なぜ食物に感謝するのかなど、収穫ということに対して考えます。   話し合い、買い物、お礼拝、クッキング、カレーパーティーを通じて子どもたちといろいろなことを考えられたらと過ごしています。 …続きを読む

13年11月13日

2014年度児童募集 二次募集入学選考A・Bのお知らせ

2014年度児童募集 二次募集入学選考A・Bのお知らせ 以下の通り、二次募集入学選考A・Bを予定しています。 現在年長さんのお知り合いがいらっしゃいましたら、ぜひご紹介ください。 よろしくお願いいたします。 …続きを読む

13年11月13日

サッカー大会 対戦組み合せ決まる

サッカー大会 対戦組み合せ決まる 神奈川県私立小学校サッカー交流会の対戦表が届きました。 平和学園小学校はAグループ。 5試合が予定されています。 Aグループの1位チームとBグループの1位チームが決勝で顔をあわせます。 そのピッチにHEWAイレブンが立つことを目標に、練習を重ねていきます。   実は、毎日の学年を越えた遊びが、平和ならではの学年を越えた縦のつながりが、チームの底力となって …続きを読む

13年11月12日

全力疾走 表彰

全力疾走 表彰 今朝、児童礼拝後に、9・10月の児童会目標「全力疾走」を守れた人の表彰式を行いました。 目標を決めるのも、賞状を作るのも、表彰の進行も、すべて児童会のメンバーが担っていきます。 目標を守れたかどうかを決めるのは、児童会ではなく、自分自身。 1年生から6年生の一人ひとりが、自分自身の生活を振り返って判断していくのです。 9・10月の子ども達は、運動会に向けてまさに全力 …続きを読む

13年11月11日

しょうゆこうじくん

しょうゆこうじくん 年少組のこどもたちは塩こうじに引き続き、しょうゆこうじを仕込みました。 仕込みたてのしょうゆこうじを見て、 「しょうゆのにおーい。」「なっとうみたい!」 と、塩こうじとはまた違う感想を述べていました。 出来上がるまではもう少しかかりそうですが、 子どもたちは「はやくたべたい!」と心待ちにしながら、 毎日毎日愛情込めてかき混ぜています。 塩こうじとしょうゆこうじではど …続きを読む

13年11月11日

私立小学校サッカー大会にむけて

私立小学校サッカー大会にむけて 神奈川県私立小学校サッカー交流会の季節がやってきました。 大会は11月23日(土)。 会場は森村学園小学校。 この大会にむけて、今年度も5・6年生の有志が集まりました。 上の写真は、先週行われたメンバー初顔合わせの様子。 出場する選手一人ひとりが大会にむけての抱負を語り、最後はみんなで円陣を組んで思いをひとつにしました。 来週からは放課後練習も始まります。 & …続きを読む

13年11月 8日

6年生 卒論中間報告

6年生 卒論中間報告 ※この写真は昨年度の卒論資料です。   平和学園小学校では、6年間の学びの集大成として 「 卒業論文 」 を一人ひとりが作り上げ、6年生の3月に卒業していきます。 逆に言えば、卒論を乗り越えて初めて、この小学校を巣立っていくことが出来るのです。 本校でのこの取り組みは、10年以上続けられてきました。 卒論に対する子どもの意識は一年一年積み重ねられ、今がありま …続きを読む

13年11月 7日

遊びの深化~電車遊びその1~

遊びの深化~電車遊びその1~ 子どもたちにとってとてもポピュラーな遊びのひとつである線路遊び。 木の線路をつなぎ合わせて、その上に電車を走らせます。 この遊具は全てのクラスにあります。   ある年長組の子どもたちは線路を立体的につなぎ遊んでいました。 椅子、カプラ、積み木、線路など遊びの引き出しをたくさん使って遊びを深めていました。      …続きを読む

13年11月 6日

キリスト教強調週間のお知らせ

平和学園小学校では、秋の一週間をキリスト教強調週間と位置づけ、学校での礼拝を充実させ、また、子ども達にもおうちの方々にも、日曜日、教会に行くことをお勧めしています。   強調週間の流れは以下の通りですが、14日(木)の特別礼拝には、保護者の皆様や一般の方々もご参加いただけます。 お誘いあわせの上、平和学園小学校に、ぜひお越しください。 お待ちしています。 &nbs …続きを読む

13年11月 2日

祈りに支えられ バザー無事終了

祈りに支えられ バザー無事終了 本日開催されたHEIWAのバザー。 祈りに支えられ、無事終了しました。 保護者の皆様、長きに渡り、お疲れさまでした。 本当にありがとうございました。   いろいろなコーナーがあり、その場ごとにいい笑顔があり、いい会話がありました。 ほんの一部ではありますが、今日の様子を写真で紹介します。               …続きを読む

13年11月 1日

バザーの「いわしコーナー」って??

バザーの「いわしコーナー」って?? 明日開かれるバザーの催しの中に、「いわしコーナー」という場所があります。 いわしコーナーは、今年で3回目の実施となります。   いわし? いわしって、お魚??   実は、マッサージのコーナーなのです。 日ごろお世話になっている大人の皆さんに、少しでもくつろいでもらいたい。 肩揉みを通して、ありがとうの気持ちを伝えたい。 そういう思いのもと、こ …続きを読む

13年11月 1日

バザー いよいよ明日です!!

バザー いよいよ明日です!! 保護者の皆様が長い時間をかけ、思いを込め、準備を整えてくださったHEIWAのバザー。 いよいよ明日です!! たくさんのお客様にお越しいただき、いっぱいの笑顔に包まれること、祈っています。 一般の方も来場可能です。 奮ってご参加ください。 お待ちしております。   …続きを読む

13年10月31日

ぐりぐり まぜまぜ きゅっきゅっ はい!

ぐりぐり まぜまぜ きゅっきゅっ はい! みんなが掘ったお芋を使って、ちゃきんしぼりを作りました。 お芋をつぶして、リンゴと混ぜて・・・ぐりぐりまぜまぜ・・・ ラップで包んで上を絞って・・・きゅっ!で完成!! 最後のラップに包むところが実は難しくて、絞りすぎてラップが破けてしまったり、絞る時にお芋も一緒に挟んでしまったり、という子どもの様子が見られました。 作り終わった後は、お弁当の時間にみんなで食べました。 いつ …続きを読む

13年10月31日

2013年度 学校だより第8号 「 かがやく花々 平和の子ら 」

2013年度 学校だより第8号 「 かがやく花々 平和の子ら 」 本日、学校だより第8号を子ども達に配りました。 校長の文章をHPでも紹介します。 どうぞご覧ください。   …続きを読む

13年10月31日

遊びほうだい ~吾妻山遠足~

遊びほうだい ~吾妻山遠足~ 秋の空が広がる吾妻山。 頂上の大きな木と紅葉の赤、見事なコントラスト。 1・2年生の遠足は、楽しい楽しい一日となりました。   いざ登山。 頂上まではアリの行列。 のんびりと、秋を感じながらの登山です。 自然と手をつなぎ、会話も弾みます。 今年はドングリの当たり年。 子ども達の大好きな虫もたくさんいましたね。 …続きを読む

13年10月30日

おおきいーーーーー!!!

おおきいーーーーー!!! 年長の子どもたちは念願だった自分たちのお芋ほりをしてきました。   苗植えから経験し、何度か観察もしに行きました。 お芋ほりの時は、芋のツルに驚き、虫の多さに怯えている姿も・・・ 本当に大きなお芋を農家のとよしまさん、お手伝いのお母さんに助けて頂きながら掘りました。       …続きを読む

13年10月29日

お芋いっぱい。

お芋いっぱい。 昨日のことになりますが、年中組はいもほりに行きました。 保護者の方々、いもほりの後、子どもから何かお話しはありましたか? 年中組では、いもほりが終わった後、お芋をつかった料理を考えて、子どもと何が食べたいのか?話し合いました。「スイートポテト!」「芋ご飯がいちばんおいしいね。」「いやいや、焼き芋でしょ。」などなど、様々な料理が出てきました。 昨日の帰り際は、お芋をどう料理して …続きを読む

13年10月29日

ことばを楽しむ1年生 ~詩の暗唱~

ことばを楽しむ1年生 ~詩の暗唱~   「じゃんけんぽん、やるー!」 そんな言葉と共に、1年生はこの詩集を片手に職員室にやって来ます。 担任の先生に、暗唱した詩を聞いてもらうためです。 覚えた詩を一生懸命に音読する1年生の顔は、みんな輝いています。 初めはたどたどしかった音読も、2学期の今ごろになると、詩にあった読み方が出来るようになってくるのですから、すごいです。 時にはリズムよく、時に …続きを読む