重要なお知らせ
- 25年04月21日
- 教育実習受け入れについて(ご案内)
募集に関するお知らせ
- 25年03月24日 2025年度 学校説明会について(5月24日の説明会の申し込み開始)
- 24年04月 1日 適性検査型入試の導入について
- 22年02月15日 中学校紹介ダイジェスト
ニュース
-
22年07月29日 学校生活
平和祭アーチペイント作業の様子。
平和祭の正門アートのペイントが始まりました。 中庭にベニヤ板を広げてペイントしていきます。 徐々にデザインがわかっていきます。 カメラを向けたらこの笑顔! 細かいラインもフリーハンドで丁寧に書いていきます。 中学生も頑張っています。 男子は…
-
22年07月29日 学校生活
中学3年生 平和祭準備始まる!
夏休みに入った次の日から、9月に行われる「平和祭(文化祭)」に向けて準備を始めました。中学3年生は、2クラス合同で行います。タイトルは、旅館「櫛」。教室の装飾を作成中です。 割り箸と和紙を使って和風ランプ、スズランテープと緑の紙を使った柳の…
-
22年07月27日
オーストラリア語学研修2
昨日から今日にかけてのカリンヤでの活動の様子をご紹介します。アレセイアの生徒たちは,カリンヤの日本語クラスの生徒たちに向けて日本を紹介するプレゼンを行いました。 最初は高校1年生です。「お祭り」について説明しています。続いて高校1年生が「日…
-
22年07月26日
男子バスケットボール部練習会のお知らせ
アレセイア湘南中学校男子バスケットボール部では、小学5、6年生対象に練習体験会を実施いたします。 「日本一バスケットボールを楽しむ」をチーム理念に、全員が一生懸命目標に向かって取り組んでいます。 その様子や練習の雰囲気を味わってもらい、知…
-
22年07月26日 学校生活
成績通知
7月20日は1学期の終業式でした。礼拝として校長の話を聞いたあと、中学集会でアレセイア賞の表彰が行われ,引き続き夏休みの注意事項について話を聞きました。 その後は、いよいよ成績通知です!生徒たちはドキドキしながら自分の順番を待ちます。一人ひ…
-
22年07月25日
オーストラリア語学研修
終業式の行われた7月20日に,待ちに待ったオーストラリア語学研修に中学生7名と高校生11名の合計18名が出発しました。訪問先はニューサウスウェールズ州タムワースのカリンヤクリスチャンスクールです。ホームステイをしながら学校で英語の学習と,様…
-
22年07月25日 その他
新任の先生の研修会
本学園は,幼稚園(保育園),小学校,中学校,高等学校がある学園です。夏休みの初日,それぞれの学部で今年度から仕事をしている先生方が一堂に集まり,研修会を行いました。テーマは「学園の働きを知る」です。互いに他の学部を訪問し,どのような教育活動…
-
22年07月24日 生徒会・部活動
中学男子バスケットボール部 県大会出場決定
中学男子バスケットボール部が、湘南大会3位で県大会出場を決めました。 期末テストと重なって練習が十分とれない中,3年生中心によく頑張りました。県大会も応援よろしくお願いします。 …
-
22年07月21日 総合学習
中学3年 災害学習プレゼン発表
1学期の総合学習では、「災害に関すること」を中心テーマに置き、グループごとにテーマを決め、発表に向けての資料つくり、発表準備を進めてきました。 プレゼン発表は賀川村島記念講堂で、中学2年生の前で行われました。 班は、全部で10班ありましたが…
-
22年07月20日 アレセイア通信
アレセイア通信2022年夏休み号
無条件の笑顔 いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。どんなことにも感謝しなさい。(テサロニケの信徒への手紙 一 5章16~18節) たいへん有名で、折々に引用される聖書の言葉です。確かにその通りですが、よく考えると、なかなか難しい聖句で…