11月15日(金)点灯式が行われました。
アレセイア高等学校では、講堂に集まり讃美歌を歌ったり、ハンドベル演奏や吹奏楽部の演奏を聴いたりしてクリスマスツリー点灯式が行われます。
讃美歌は女声アンサンブル同好会がみんなを引っ張って歌ってくれました。
女声アンサンブル同好会は、この日のためにたくさん練習をしたそうです。みんながどうしたら歌いやすくなるか、スピードや大きさもたくさん工夫して歌ってくれているそうです。そのおかげでとても歌いやすく私たちは歌えているのだと感動しました。
ハンドベル部は2曲演奏してくれました。
ハンドベル部は高校3年生が引退をして、今年入ったばかりの高校1年生が中心で構成されています。そのためこの舞台に立つこと自体が初めだと、始まる前は緊張を口にしていましたが、始まると一年生とは思えないほど堂々と演奏をしてくれました。
司会も1年生が頑張ってくれました。
12月13日(金)はクリスマス礼拝です。クリスマス礼拝でのハンドベル部、女声アンサンブル同好会、その他多くの生徒の活躍を楽しみにしています。