昨年度に、第8期生としてフィジーとイタリアに留学した2名に続いて、今年度、高校3年生の須藤さんが第9期生として採用されました!
フランスにおいて「フランスから学ぶBEST WORK WAY」を留学テーマにフィールドワークをおこない、実地で学んで来ます。
日本人は残業に対して「仕事に勤勉である」という考えがある一方で、フランスの一部の考え方では「残業する人は仕事が時間内に終わらない仕事ができない人」になってしまうという仮説を須藤さんは立てました。
そこで、日本にフランスならではの「働き方」や「考え方」を持ち帰り、日本の社会にとっての「いい働き方」を考え、企業にプレゼンしたいと考えています。フィールドワーク同好会の活動として文化祭で途中経過を報告したいとおもいます。
須藤さんは2学期にトビタつ予定です。いってらっしゃい!!
世界で学べる機会としてぜひ「トビタテ!留学JAPAN」をご利用ください。