記事一覧
-
11年12月21日
二学期終業式[中学・高校]
中学・高校の終業式は、賀川村嶋記念講堂で行われました。中学・高校も礼拝形式の終業式(写真左)です。高校3年生は、三学期はほとんど学校に来ませんので、全校の生徒と一緒に行う礼拝は、今日が最後になりました。終業式の後、書道・英語検定・数学検定…
-
11年12月21日
二学期終業式[小学校]
小学校の終業式では、礼拝そして校長先生のお話の後に『生活賞』が渡されます。『生活賞』は勉強だけでなく、様々な事に頑張ったお友達に贈られる賞です。校長先生が一人ひとりに賞状に書かれていることを読んで渡してくれます(写真)。そのため、賞状に書…
-
11年12月21日
二学期終業式[幼稚園]
全員が幼稚園ホールに集まりました。讃美歌を歌って、お祈りをして(写真左)、園長先生からお話を聞きました(写真中央)。そして、年少さんが、年中さんや年長さんの方を向いて歌を歌ってくれました。とても大きな声でしたよ。次には、お返しに年中さんと…
-
11年12月20日
アレセイアの輝き 第111号
『クリスマスの捧げ物』 宗教主任 横山厚志 「家に入ってみると、幼子は母マリアと共におられた。彼らはひれ伏して幼子を拝み、宝の箱を開けて、黄金、乳香、没薬を贈り物として献げた。」(マタイによる福音書2章11節) クリスマスには、3人の博…
-
11年12月19日
タウンニュースに載りました
12月10日に、本学園で行われたパイプオルガンコンサートの様子が『響くオルガンの音色 ~平和学園でチャリティコンサート~』というタイトルで、タウンニュース誌(茅ケ崎版 12月16日号)に掲載されました。どうぞご覧ください。写真は、コンサー…
-
11年12月16日
寺子屋冬休み塾
平和学園で冬休み講座を開講します。 平和学園幼稚園・小学校とアレセイア湘南中学高等学校の先生たちが冬休みに楽しい授業や遊びを企画しました。 外部生も参加OK! 元プロ野球選手がやって来る!かも... 日時:2011年1…
-
11年12月13日
算数補習講座
アレセイア湘南中学校の受験を希望する平和学園小学校の6年生に対して補習講座が開かれています。 講師は、入試問題を実際に作られた中学高校の数学の先生です。講師の先生は、過去問を例に、その問題がどのような力をみようとしているのか、そのねらい…
-
11年12月12日
パイプオルガン・コンサート ~東日本復興に祈りをこめて~
賀川村島記念講堂に満員のお客さまをお迎えして「第26回クリスマスチャリティ パイプオルガンコンサート」が開かれました。今年は、昨年度演奏して下さいました後藤香織さんと11名のアーチストの方による「オルガン♪世界旅行」と称しての公演でした。…
-
11年12月12日
同窓会へのご案内 ~平和学園・アレセイア湘南校友会~
私達の母校・平和学園が創立65年を迎えました。また、小・中・高各同窓会の連合組織として校友会を結成し、10年を迎えました。これを祝って、校友会が初めて下記のとおり同窓会を企画しました。懐かしい先生方との再会、旧友との懇談の時を楽しんでいた…
-
11年12月 9日
合同クリスマス礼拝・祝会(幼稚園・小学校PTA、中学高等学校保護者会)
本日は、保護者の皆様によるクリスマスをお祝いする会が開かれました。礼拝では、「名脇役ヨゼフ」と題しまして、後藤康夫牧師(横浜クリスチャン・チャーチ)よりクリスマスメッセージがありました。祝会では、役員の皆様が用意されました軽食を食しながら…