記事一覧
-
12年10月 4日
芸術鑑賞会へのお誘い
さて、本年度の芸術鑑賞会は、昨年同様『亀淵友香&VOJA』の皆さんによるゴスペルです。保護者の皆様のお席もありますので、多くの方のご参加をお待ち申し上げております。 日時:2012年11月8日(木) 午前公…
-
12年10月 4日
第96回「聖書に親しむ会」のお知らせ
第96回「聖書に親しむ会」のお知らせ 平和学園/アレセイア湘南の保護者の皆様を対象に「聖書に親しむ会」を行っています。 秋の気配感じながら、読書の季節に立ち向かってみませんか。芭蕉の作品をサブテキストに使…
-
12年09月25日
アレセイアの輝き 第116号
『ドルカスを通してできることは』 平和学園宗教主任 横山 厚志 「ヤッファにタビタ―訳して言えばドルカス、すなわち「かもしか」―と呼ばれる婦人の弟子がいた。彼女はたくさんの善い行いや施しをしていた。」(使徒9章3…
-
12年09月15日
第95回「聖書に親しむ会」のお知らせ
平和学園/アレセイア湘南の保護者の皆様を対象に「聖書に親しむ会」を行っています。 今学期は、芭蕉の『奥の細道』を中心に据え『去来抄』や『三冊子』にもふれながら、多角的な聖書の学びを深めていきます。予習復習は不要です。ぜひご来会く…
-
12年09月10日
「なだ万ランチビッフェと東京再発見」バスツアーのご案内
後援会より、後援会会員ならびに在校生保護者の皆様方対象の“「なだ万ランチビッフェと東京再発見」バスツアーのご案内”のお知らせです。 「なだ万ランチビッフェと東京再発見」バスツアーのご案内 …
-
12年07月19日
講演会のお知らせ
本学園では毎年8月下旬に,全教職員を対象とした研修会を実施しております。今年の研修会は8月29日(水)及び30日(木)に実施することになりました。この日に行われる講演会は、そのテーマの内容から,保護者の皆様並びに一般の方々にも公開して…
-
12年07月19日
アレセイアの輝き 第115号
『クロアゲハ はぶくんのこと』 平和学園小学校教諭 髙岸 博康 「喜ぶ人と共に喜び、泣く人と共に泣きなさい」(ローマ書12:15) 「先生、写真撮って!」「はぶくんが蝶になったよー!」 7月11…
-
12年07月19日
寺子屋夏休み塾 を開講します[外部生も参加OK!]
平和学園で、夏休み講座を開講します。平和学園小学校とアレセイア湘南中学高等学校の先生たちが、夏休みに楽しい授業や遊びを企画しましたので、ふるってご参加ください。 日時:2012年8月2日(木) 午前の部 9:30…
-
12年07月 4日
これは何だろう?(2)
幼稚園にありました。これは何だろうかなあ~? 〈前から?写すと〉 〈後ろから…
-
12年06月25日
これは何だろう?(1)
幼稚園にありました。これは何だろうかなあ~? 〈前から?写すと〉 〈後ろから…