記事一覧
-
24年04月22日 年中 年少 年長
「ながく」や「たかく」
いろんなところで、いろんな子どもたちが、ながくつなげたり・たかくつんだり。一人ひとりの子どもによって、学年によって、その日の気分によって様々な遊び方を楽しんでいます。 …
-
24年03月27日 年長
カプラを積み上げて・・・
「人が入ることができるものを作ろう!」そんなことばから始まったカプラ。ほんとうは立った人がすっぽりと入るものを作ろうとしたけれど、高さをとると屋根が作れないなどの難しさがありました。その結果、考えたことは「顔だけ入ることのできるものにしよう…
-
24年02月 8日 1歳 つくし 2歳 あんず
おさんぽ
2学期の暖かいある日、 つくしさん、あんずさんでお隣の白十字林間学校さんへお散歩に行きました。 みんなでどんぐりを探したり、お池をのぞいてみたり... ジャングルジムにも挑戦しました! 「みてみて~」 「のぼれたよ!」 「これはなんの…
-
24年01月27日 年少
たこ、たこ、あがれ!!
ビニール袋に好きな絵を描き、オリジナル凧を作り、グラウンドで凧上げをしました。「走るとたくさん飛ぶよ!」凧を持って全速力で走る子どもたち。 寒さに負けず元気いっぱいです。 …
-
24年01月26日 年長
まわれ、まわれ
ペットボトルキャップに穴を開け ストローを通しただけのコマがとてもよく周り あっという間に子どもたちの間に広がりました 緩みのないよう調整しながら、目打ちで穴を開けます 色を塗ってみると模様が浮かび上がり また楽しみが広がります …
-
24年01月25日 年中
「おすしすしすしっ!」
隣のクラスの年長さんが、何やら楽しい手遊びをしています。ずっと横目で気になっていた年中組の子どもたち。 気になるおすしの手遊びを教えてもらうことに!!年長さんがお部屋まで教えに来てくれました。みんなで楽しく♪「おすしすしすしっ!!へーい!お…
-
24年01月17日 1歳 つくし
だいぼうけん③
大冒険のゴールはヤギのお家でした!抜いた草をみんなでルルちゃんとリリちゃんにあげます「どうぞ〜」「草食べる?」と声を掛けながら、あげています。ルルちゃん、リリちゃんお腹いっぱいになったかな? これにてつくしぐみのだいぼうけんお・し・ま・い …
-
24年01月16日 1歳 つくし
だいぼうけん②
さぁ出発!「おーいおにいさーん」「なにしてるの〜?」窓を見るとお兄さんお姉さんたちが手を振ってくれます。草を一生懸命持ちながら、虫を見つけたり、足を見つけたりと色々な発見をしながら大冒険をしています。 ゴールはもうすぐです。 …
-
24年01月12日 全学年
こんな日は。。。
こんな、お天気のいい日は外で各々のあそびを楽しみます。カコーン!・・・・カコーン!・・・・・・・・・カコーン!時々、きれいな音が響きます。羽子板を楽しむ子どもたちです。なかなか当たらなくて、何度も挑戦します。なかなかラリーにはならないのだけ…
-
24年01月11日 年中 年少 年長
コンサート開催します。
「10時15分からホールを貸してください」 職員室に年少・年中・年長と学年の枠を超えて5~6人の子どもがやってきました。 前日に盛り上がった「しらゆきひめ」の劇をやるとのことでした。 そこから2日、3日と公演が続いています。 ダンスを披露す…