重要なお知らせ
- 25年04月21日
- 教育実習受け入れについて(ご案内)
募集に関するお知らせ
- 25年03月24日 2025年度 学校説明会について(5月24日の説明会の申し込み開始)
- 24年04月 1日 適性検査型入試の導入について
- 22年02月15日 中学校紹介ダイジェスト
ニュース
-
22年01月14日 学校行事
千羽鶴に乗せる想い
来週から中学3年生が長崎に研修旅行に行く予定です。その準備として、みんなで平和記念公園に捧げる千羽鶴を作成しています。一生懸命に鶴を折っている姿はもちろん、折り方がわからない友達にわかっている人が教えてあげている姿も素敵でした。 最後は有志…
-
22年01月13日 授業
新年の授業風景 国語 ~百人一首~
新年あけましておめでとうございます。 中学の国語の授業で、お正月の定番である小倉百人一首を行いました。日本の古くからの伝統である百人一首で取り札の枚数を競い、楽しんでいる様子がうかがえました。 3年生による源平戦(チーム戦) 誰かが…
-
21年12月25日 生徒会・部活動
冬でも熱い運動部
アレセイア湘南中学校は冬休みに入りました。 冬休み中でも、いろいろなところで部活を頑張る中学生の姿がありました。 外はとくに寒い! 硬式テニス部は揃いの防寒着で練習です。 半袖半ズボンなので夏かと思いきや、冬の男子テニス部です。 …
-
21年12月21日 生徒会・部活動
冬季湘南地区テニス大会「第3位」
アレセイア湘南中学校は近隣の中学にはない「硬式」のテニス部がある学校です。硬式テニスをしたいからという理由で中学に入学してくる生徒もあります。 そんなアレセイア湘南中学校の「硬式」テニス部で鍛えた高校生たちが,大会で優秀な成績を修めました!…
-
21年12月18日 キリスト教教育
クリスマス礼拝
中高でクリスマス礼拝が行われました。ハンドベル部による奏楽、女声アンサンブル部による讃美歌のほか、宗教委員の生徒による司会・聖書朗読によって礼拝が守られました。クリスマスメッセージは日本キリスト教団牧師平塚富士見町教会の児玉慈子牧師。生徒教…
-
21年12月18日
学校説明会の動画はこちらからご覧ください。
【 12/18(土) 中学入試説明会 】 中学入試体験問題解説会の動画配信です。説明内容の大体の時間は次の通りです。再生ボタンを押せば開始します。ご覧になりたいところまでスキップしてご覧ください。 0分00秒~ 学校説明会開始・本日の流れ…
-
21年12月10日 総合学習
クリスチャンで盲目のゴスペルシンガーソングライター 大和田広美さんによるゴスペルと講話
中学2年生の総合学習の時間に大和田広美さんによるゴスペルと講話による特別講座が持たれました。 大和田さんの紹介(ご自身のフェイスブックより)オフィシャルHPはこちら「私は1歳9ヶ月の時に麻疹で失明しました。でも沢山の優しさに育てられて、…
-
21年12月10日 学校行事
レクリエーションDAY ~校内にNintendo Switchがきた~
レクリエーションDAYが開催されました。 本年度は、ドッジボール、レクリエーションに加え、Eスポーツとしてマリオカートも種目に入り、新しい形のスポーツ大会となりました。 例年は球技大会を行っていました。本年度は新型コロナウイルスの感染対策…
-
21年12月 3日 環境・安全
寒空に浮かぶ富士山
冬晴れが心地よい季節となりました。 アレセイア湘南では今、中学も高校もテスト期間です。はやく学校に来て、勉強をする生徒も。勉学に励む生徒を応援するかのような朝の景色を紹介します。 教室のベランダから見える富士山。手前は学園の南北をつなぐ…
-
21年11月30日 キリスト教教育
アドベント
「アドベント」にはいりました。「アドベント」とは,キリストの到来を待ち望み準備するクリスマス前の4週間のことを指します。 中2学年では,クリスマスを皆でお祝いしようと,生徒たちがオーナメントを作っています。 動画で作り方を確認しながらサ…